家庭用浄水器補助金制度
本文へ
自動翻訳
English
Português
中文簡体字
ภาษาไทย
한국어
Foreignlanguage
読み上げ
ふりがな
色変更
文字を大きくする
文字を元に戻す
検索
現在位置
ホーム
市政案内
各課案内
生活環境部
環境課
水質・水道
家庭用浄水器補助金制度
左領域先頭へ
ページ先頭へ
サブメニュー表示切替
窓口受付日時
開庁日
月曜日から金曜日
第2,第4日曜日は「
日曜開庁
日」です(一部窓口)
各課の受付時間
午前8時30分~午後5時15分
閉庁日(休日)
土曜日,第1・3・5日曜日
祝日,振替休日
年末年始(12月29日~1月3日)
図書館や児童館など各施設の業務時間やお休みは異なります。
各課連絡先
市の施設一覧
各課案内
よくある質問
家庭用浄水器補助金制度
2015年10月22日
家庭用浄水器補助金制度について
安全な飲料水を確保するため,飲料水として使用している地下水(井戸水)からヒ素,硝酸性窒素および亜硝酸性窒素が水質基準を上回っている世帯に対し,家庭用浄水器の購入および設置費用の一部を補助します。
ただし,上水道が整備されている地区の世帯は,補助金の交付は受けられません。
概要
浄水器について
現在,対象物質を除去できる浄水器の方式として,逆浸透膜方式と一部の特殊な活性炭方式が確認されています。
一般的な活性炭方式,中空糸膜方式,セラミック方式などの浄水器では除去することが難しく,設置後に対象物質を除去できなかった場合に,補助金の交付が受けられないことがありますのでご注意ください。
対象物質と水質基準
ヒ素
1リットルあたり0.01ミリグラム
硝酸性窒素および亜硝酸性窒素
1リットルあたり10ミリグラム
補助対象者
補助の対象となる世帯の条件は,次のとおりです。
市内に住所を有し,居住していること。または市内に事業所を有すること。
対象物質の濃度が水質基準に適合していない地下水を日常生活の飲料水として使用していること。
居住する住宅または事業所の敷地に隣接する道路に上水道管が敷設されておらず,地下水の他に飲料水の確保が困難であること。
市税を滞納していないこと。
補助金額
浄水器の購入および設置に要する費用(消費税および地方消費税相当額を除く)の2分の1に相当する額または75,000円のうちいずれか低い額。
補助手続き
補助金の交付を受けるには,浄水器を設置する前に申請手続きが必要です。
交付申請に必要な書類
交付申請書
飲料用地下水の水質検査結果書の写し
浄水器の性能を証明できる書類(カタログなど)
浄水器の購入および設置に係る見積書の写し
その他市長が必要と認める書類
浄水器の設置完了から1か月以内に実績報告を行なってください。
実績報告に必要な書類
実績報告書
浄水器を設置したことを証する写真
浄水器の購入および設置に係る領収書の写し
浄水器設置後の水質検査結果書の写し
その他市長が必要と認める書類
諸注意
市では補助金の対象となる業者や機器の指定や認定は行なっておりません。業者や機器の選定にあたっては,十分ご注意ください。
家庭用浄水器設置費補助金 様式ダウンロード
交付申請書(2015年10月更新しました)
交付申請書様式 パソコン入力用(ワード 16KB)
交付申請書様式 手書き用(PDF 71KB)
実績報告書
実績報告書様式 パソコン入力用(ワード 23KB)
実績報告書様式 手書き用(PDF 59KB)
請求書
請求書様式 パソコン入力用(ワード 30KB)
請求書様式 手書き用(PDF 67KB)
お問い合わせ先
環境課
所在地/〒314-0192 茨城県神栖市溝口4991-5 場所/神栖市役所 本庁舎1階
E-mail/
kankyo@city.kamisu.ibaraki.jp
電話番号/
0299-90-1147
0299-90-1147
FAX/0299-92-4917
ページの先頭へ戻る
このページに関するアンケート
質問1(必須)
※
このページの情報は役に立ちましたか?
質問1(必須)
役に立った
どちらともいえない
役に立たなかった
質問2
ホームページの品質向上のため、ページのご感想をお聞かせください。
質問2
聞き慣れない用語があった
探しにくかった
もっと詳しく知りたい
質問3
このページに関する、回答を必要としないご意見がありましたら、次のフォームへご入力ください。
回答を希望するお問い合わせ・ご意見は、ページ下部の「お問い合わせ先」の担当部署へ直接お問い合わせいただくか、または、暗号化対応済みの「
市長へのたより(ご意見・お問合わせフォーム)
」ページからご意見・ご要望をお寄せください。
回答にはお名前と連絡先が必要になります。
このフォームに回答を希望するご意見を入力されてもお受けできませんので、ご了承ください。なお,このフォームは暗号化に対応していないため、名前・住所・電話番号などの個人情報は入力しないでください。
テキスト入力欄
パソコン表示へ切り替え
スマートフォン表示へ切り替え