不調:4自転車活用推進業務委託プロポーザルの参加者募集
神栖市では、令和元年度に策定した「神栖市自転車活用推進計画」に基づき、自転車の推進や安全啓発等を図ることを目的に、自転車活用推進業務を実施するため、公募型プロポーザル方式により、事業者の選定をおこないます。
この公募型プロポーザルに参加を希望される事業者は、実施要領などをご確認のうえ、ご応募ください。
4自転車活用推進業務委託プロポーザルについては、参加資格要件を満たした応募者がいなかったため不調となりました。
事業の概要
事業名称
4自転車活用推進業務委託
履行場所
神栖市内
事業期間
契約締結の日の翌日から2023年3月24日(金曜日)まで
参加表明などの期限
参加申し込みの期間
2022年6月22日(水曜日)~7月8日(金曜日)まで(消印有効)
質問の期間
2022年6月24日(金曜日)~7月1日(金曜日)まで(正午必着)
質問に対する回答
2022年7月5日(火曜日)
質問がない場合、ホームページでのお知らせはおこないません。
提案書の提出期間
2022年7月6日(水曜日)~7月13日(水曜日)まで(午後4時必着)
参加資格など
本プロポーザルに係る参加資格その他詳細については、実施要領などをご確認ください。
問い合わせ先
神栖市企画部政策企画課
〒314-0192 茨城県神栖市溝口4991番地5
電話:0299-90-1120
FAX:0299-90-1112
電子メール:kikaku@city.kamisu.ibaraki.jp
このページに関するお問い合わせ
企画部 政策企画課
〒314-0192 茨城県神栖市溝口4991-5 本庁舎3階
電話:0299-90-1120 FAX:0299-90-1112
メール:kikaku@city.kamisu.ibaraki.jp
政策推進グループ 電話:0299-95-9366
企画・統計グループ 電話:0299-90-1120
市へのご意見・ご要望について
回答を希望するお問い合わせ・ご意見は、このページの「お問い合わせ」に記載されている担当部署へ直接お問い合わせいただくか、または、次のリンク先をご確認いただき、ご意見・ご要望をお寄せください。回答にはお名前と連絡先が必要になります。