システムから予約を取るには(1・2回目接種):新型コロナワクチン接種予約システム

ページ番号1007959 掲載日 2021年7月6日 更新日 2021年10月20日

印刷大きな文字で印刷

このページでは、新型コロナワクチン接種のウェブ予約の取り方についてご案内します。
神栖市専用のシステムのため、神栖市民以外利用できません。ご了承ください。

2022年10月、最新の情報に更新しました。

予約専用ウェブサイト

次のリンク先から予約してください。24時間受け付けています。

予約するには

予約に必要なもの

専用ウェブサイトから予約する際に、「接種券番号(10桁)」と「確認番号(10桁)」が必要です。
市が発送した接種券に同封されている「新型コロナウイルスワクチン接種に関するお知らせ」または「新型コロナウイルスワクチン予防接種済証(臨時接種)」(白い用紙)の表面右上に掲載されています。

イメージ:お知らせの表面右上の番号掲載位置
接種券番号と確認番号の掲載箇所

予約の大まかな流れ

  1. 専用ウェブサイト「新型コロナワクチン接種予約システム」にアクセスする
  2. 「接種券番号(10桁)」と「確認番号(10桁)」を入力してログインする
  3. 希望する日時や会場を選択し、必要事項を入力して、1回目の接種予約をする
  4. 1回目の予約確認画面の後、続けて2回目の接種予約をする
  5. 2回目の予約確認画面の後、予約状況一覧画面で2回分の予約が表示されていれば予約完了です

なお、途中で予約システムから他のサイトへ移動した場合は正しく予約ができません。ご注意ください。

予約システムの操作手順

1.予約専用ウェブサイトにアクセスする

接種券と同封の通知に記載されているQRコードを読み取るか、次のリンク先から予約専用ウェブサイトにアクセスします。

2.予約システムにログインする

イメージ画像:予約システムトップ画面

イメージ画像:トップ画面の選択肢

予約システムのトップ画面が表示されるので、説明をよく読み、「接種券番号と確認番号をお持ちですか?」の選択肢で「はい」を選択してください。

イメージ画像:ログイン画面

「新型コロナウイルスワクチン接種に関するお知らせ」(白い用紙)の右上に記載されている「接種券番号」と「確認番号」をそれぞれ入力し、「次へ」を押します。

3.ワクチン接種1回目の予約をとる

イメージ画像:ログイン後の1回目予約のカレンダー表示画面

ログインすると、接種1回目の予約選択画面が表示されます。

3.-1 接種したい日を選ぶ

予約できる日がカレンダー表示されるので、接種したい日を選んでください。
会場に希望がある場合は、会場で絞り込んでから接種したい日を選ぶことができます。

3.-1-1 接種日に希望がある場合

イメージ画像:カレンダーから選択する場合

カレンダーから、マルが表示されている日のうち、接種したい日を選択してください。
なお、月を変更するには、カレンダーの上部にある「前月」や「次月」を押してください。

3.-1-2 接種会場に希望がある場合

イメージ画像:会場から選択する場合

会場を選択できる黄色い欄があります。
表示されたものの中から、希望する会場を選択してください。
カレンダーにその会場で予約可能な日がマルで表示されるので、接種したい日を選択してください。

3.-2 予約したい会場の時間帯を選択する

イメージ画像:予約可能な時間帯と会場、残数一覧

選択した日で予約可能な時間帯と会場、状況が一覧で表示されます。
「状況」の欄に表示されている数字は残りの接種可能人数です。
希望する時間帯・会場の数字を選択してください。

  • 会場欄内の右下に、接種するワクチンの種類が表示されています。ご確認ください。
空きがあるもののみ絞り込むには

空きのある時間帯・会場だけ知りたい場合は、一覧の上の「空きのみ」を押すと絞り込んで表示されます。

イメージ画像:空きのみの絞り込み結果

会場で絞り込むには

また、3.-1-1の最初に接種したい日を選択した場合は、一覧から会場の絞り込みができます。
黄色い会場選択欄から選んでください。

イメージ画像:ドロップダウンから会場を選択し絞り込む

イメージ画像:会場での絞り込み結果

3.-3 選択した1回目の予約内容を確認して、連絡先を入力する

イメージ画像:1回目の予約確認画面

1回目の予約内容の確認画面が表示されます。
まだ予約は完了していないのでご注意ください。

接種券番号や生年月日、予約日時や会場に誤りがないか確認してください。

イメージ画像:予約確認画面の入力項目

ページ下部の連絡のつく電話番号(必須)とメールアドレス(任意)を入力してください。
メールアドレスを入力した人には、全ての予約が完了した後に予約確認メールが通知されます。
入力内容を確認し、「この内容で予約」を押してください。

予約確認メールが届かないときは

入力されたメールアドレスに誤りがありますと予約確認メールが届きませんので、登録前に再度確認をお願いします。
迷惑メールフィルタを設定しているとメールを受信できない可能性があります。
受信許可リストに「covid19-reservation@city.kamisu.ibaraki.jp」を設定してください。

3.-4 接種1回目の予約完了画面を確認し、2回目の接種予約に進む

イメージ画像:1回目予約完了画面

この画面が表示されたら、1回目の接種予約は完了です。
予約内容に誤りがないかもう一度確認後、「次の予約」を押して2回目の接種予約に進みます。

4.ワクチン接種2回目の予約をとる

イメージ画像:2回目予約のカレンダー表示

4.-1 表示された予約可能な日の希望する時間帯を選択する

予約可能な日がカレンダーにマルで表示されます。
ファイザー社のワクチンを使用予定の日を選択した場合、1回目の接種予約日の3週間後の日付のみ表示されます。
同じくモデルナ社のワクチンの場合は、1回目の接種予約日の4週間後の日付のみ表示されます。

表示された日を選択すると、1回目の接種予約と同じ会場の予約可能な時間帯が表示されます。
1回目の予約と同じく、希望する時間帯の状況欄の数字を選択してください。

イメージ画像:2回目の時間帯選択画面

表示された日を選択すると、1回目の接種予約と同じ会場の予約可能な時間帯が表示されます。
1回目の予約と同じく、希望する時間帯の状況欄の数字を選択してください。

4.-2 選択した2回目の予約内容を確認して、連絡先を入力する

イメージ画像:2回目の予約確認画面

2回目の予約内容の確認画面が表示されます。
まだ予約は完了していないのでご注意ください。

接種券番号や生年月日、予約日時や会場に誤りがないか確認してください。

1回目と同じく電話番号(必須)とメールアドレス(任意)を入力してください。

入力内容を確認し、「この内容で予約」を押してください。

4.-3 接種2回目の予約完了画面を確認し、予約状況一覧に進む

イメージ画像:2回目予約完了画面

この画面が表示されたら、2回目の接種予約も完了です。
予約内容に誤りがないかもう一度確認後、「一覧へ戻る」を押して予約状況一覧に進みます。

5. 予約状況一覧画面を確認する

イメージ画像:予約状況一覧画面

接種1回目と2回目の予約が一覧で表示されます。
予約内容を確認し、メモをとるかスクリーンショットなどで予約した日程を記録してください。

「戻る」を押すと、2.のログイン画面に戻ります。

このページに関するお問い合わせ

健康増進部 保健予防課
〒314-0121 茨城県神栖市溝口1746-1 保健・福祉会館 本館2階
電話:0299-92-0141 FAX:0299-90-1330
メール:yobo@city.kamisu.ibaraki.jp

保健予防グループ 電話:0299-92-0141
新型コロナワクチン接種グループ 電話:0299-77-7133

市へのご意見・ご要望について

回答を希望するお問い合わせ・ご意見は、このページの「お問い合わせ」に記載されている担当部署へ直接お問い合わせいただくか、または、次のリンク先をご確認いただき、ご意見・ご要望をお寄せください。回答にはお名前と連絡先が必要になります。