第48回神栖花火大会
イベントカテゴリ: 祭り・花火・フェア
このイベントは終了しました。
2022年10月、花火大会に伴う立入禁止・交通規制を追加しました。
第48回神栖花火大会
第48回神栖花火大会は、2022年10月8日(土曜日)に日川浜海岸で開催します。
大会当日は新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、次の感染症対策をおこないますのでご協力をお願いいたします。
- 約30分程度の花火打上のみをおこないます。(最大打上号数:8号玉)
- ステージイベントや露店等の出店はおこないません。
- 来場時は、マスク着用、飲食・発声の自粛、ソーシャルディスタンスの確保、手指消毒・手洗いの徹底など基本的な感染症対策をお願いします。
- 発熱などの症状がある人は来場をお控えください。
- 会場内での飲食、飲食物の持ち込みはご遠慮ください。
- 会場周辺在住の人でご自宅から花火が観覧できる場合は、なるべくご自宅からご観覧ください。
花火大会に伴う立入禁止・交通規制
- 立入禁止区域は、午前9時から終了まで立入禁止となります。
- JFE条鋼鹿島製造所の北側(1000人画廊の一部)と、日川浜海岸の一部が立入禁止・通行禁止となります。
- 開催日
-
2022年10月8日(土曜日)
荒天・強風時は翌日同時刻に順延
- 開催時間
-
午後6時 から 午後6時30分 まで
- 開催場所
-
日川浜海岸
- 地図
- 公式ホームページ
- 注意事項
-
- 駐車場や交通規制など当日の詳細については、神栖市観光協会公式ホームページでご確認ください。
- 会場駐車場が満車の場合は、海浜運動公園駐車場をご利用ください。また、路上駐車はおやめください。
- 問い合わせ先
- 神栖市観光協会
電話:0479-26-3021
イベント情報をiPhone・iPad端末のカレンダーに取り込めます。
イベント情報をカレンダーに取り込む機能の説明
このページに関するお問い合わせ
産業経済部 観光振興課
〒314-0192 茨城県神栖市溝口4991-5 分庁舎1階
電話:0299-90-1217 FAX:0299-90-1226
メール:kanko@city.kamisu.ibaraki.jp
スポーツツーリズム推進室 電話:0299-90-1161
かみすフィルムコミッション 電話:0299-90-1217
市へのご意見・ご要望について
回答を希望するお問い合わせ・ご意見は、このページの「お問い合わせ」に記載されている担当部署へ直接お問い合わせいただくか、または、次のリンク先をご確認いただき、ご意見・ご要望をお寄せください。回答にはお名前と連絡先が必要になります。