神栖市環境モニター募集
より良い環境づくりを推進するため、市民の皆様から環境モニターを募集します。
募集概要
活動内容
- 大気などの公害問題(住居を除く)の監視、通報及び被害報告
- 河川の水質に関する巡視や調査
- 環境行政に関する意見、要望、提案
- モニター会議や研修会への参加
募集人数
指定された募集区域ごとから1名~2名。最大合計15名。
応募資格
次のすべてを満たす方
- 満20歳以上で、市内在住であること
- 市の他の付属機関の公募による委員を、すでに3つ以上兼務していないこと
- 市議会議員や市職員ではないこと
任期
委嘱の日から2022年3月31日まで
謝礼
年間50,000円
応募期間
2020年2月25日(火曜日)まで:消印有効
応募方法
応募用紙に必要事項を明記し、400字以内の小論文を添えて次のいずれかの方法で応募先まで提出してください。
持参
神栖市役所本庁舎1階の環境課へ、開庁日の午前8時30分から午後5時15分の間に持参してください。土曜日、日曜日、祝日は閉庁日のため受け付けできません。
郵送
〒314-0192 神栖市溝口4991番地5
環境課 宛
電子メール
kankyo@city.kamisu.ibaraki.jp
件名に「神栖市環境モニター応募について」と入力してください。
応募用紙ダウンロード
なお、応募用紙は応募先の環境課(神栖市役所本庁舎 1階)でも入手することができます。
必要事項
応募用紙に次の必要事項を明記してください。
- 氏名
- 性別
- 生年月日
- 住所および連絡先
- 勤務先
- 希望区域
小論文のテーマ
次の中から1つを選択し、400字以内の小論文を提出してください。
- 神栖市の環境保全について
- 環境モニターに応募した理由
問い合わせ先・提出先
生活環境部 環境課
〒314-0192 神栖市溝口4991番地5
電話:0299-90-1147
FAX:0299-90-1031
メール:kanyo@city.kamisu.ibaraki.jp
このページに関するお問い合わせ
生活環境部 環境課
〒314-0192 茨城県神栖市溝口4991-5 本庁舎1階
電話:0299-90-1146 FAX:0299-90-1031
メール:kankyo@city.kamisu.ibaraki.jp
市へのご意見・ご要望について
回答を希望するお問い合わせ・ご意見は、このページの「お問い合わせ」に記載されている担当部署へ直接お問い合わせいただくか、または、次のリンク先をご確認いただき、ご意見・ご要望をお寄せください。回答にはお名前と連絡先が必要になります。