撮影支援依頼

ページ番号1008603 掲載日 2022年4月14日

印刷大きな文字で印刷

神栖市では、神栖市フィルムコミッション事業実施要項に基づき撮影支援をおこなっています。
撮影支援を希望する際は、このページの内容をご一読のうえ、撮影支援申請をお願いします。

ロケ地を利用するには

次のような流れで市内ロケ地を利用していただけます。

  1. サイトでロケ地を探す
  2. かみすフィルムコミッションに問い合わせる
  3. 撮影支援を申し込む、またはロケ地利用を申請する
  4. 神栖市で撮影する

1.ロケ地を探す

サイト内でロケ地を探してください。
希望のロケ地が見つからないときや、探している条件がある場合など、お気軽にかみすフィルムコミッションへご相談ください。

2.お問い合わせ

かみすフィルムコミッション(観光振興課内)宛てに、希望するロケ地・撮影日などの概要を添えて、原則、撮影1か月前までにお問い合わせください。
撮影の概要が分かる企画書があるとスムーズですので、準備にご協力ください。
また、提出された企画書などは、連絡・調整にあたりロケ地管理者に提供することがありますのでご了承ください。

3.撮影支援申し込み・ロケ地利用申請

必要に応じて、かみすフィルムコミッションの撮影支援を受けるための申し込み方法や、ロケ地を使用する際の申請方法などをご案内します。

かみすフィルムコミッション撮影支援申請書(様式第1号)

4.撮影

当日、神栖市での撮影にお望みください。

神栖市の取材や施設管理者の要請などにより、当日かみすフィルムコミッションの担当者が撮影に立ち会う場合があります。

市への協力をお願いします

撮影支援を受けた映像または出版物を公開、放映、放送または出版をするときは、本事業を広くPRするために、次の項目にご協力ください。

  • 当該映像または出版物等に「かみすフィルムコミッション」(英語表記の場合「Kamisu Film Commission」)のクレジット等の表示
  • 市による撮影など、現場撮影の許可
  • 撮影風景、撮影情報等を市の広報紙やホームページなどへの掲載許可
  • 撮影に係る台本、PRポスターまたはサインその他グッズ等関連物の市への提供
  • 撮影を実施したことによる経済効果の測定に関する調査協力

ご注意ください

撮影支援の基準

撮影支援を受けることができる撮影は、次に掲げる要件を満たすものとします。

  • 不特定多数の者が視聴し、または購読することができる映像または出版物であること
  • 施設管理者から撮影の許可を得ていること
  • 撮影の際、撮影受け入れ施設の周囲に影響を及ぼすことが予想されるときは、あらかじめ、周辺の住民、企業等の了承を得ること
  • 撮影の際、現場管理者を配置し、撮影現場の管理を適切におこなうとともに、通行人、施設利用者などの安全に配慮すること

撮影支援の対象外

次の各号のいずれかに該当する撮影は、撮影支援の対象としません。

  • 宗教的または政治的な宣伝意図を有する映像または出版物の撮影
  • 一般財団法人映画倫理機構から「R15+」または「R18+」指定を受ける見込みの映画の撮影
  • 視聴制限を設ける予定のテレビ等放送番組に係る映像の撮影
  • 公序良俗に反する映像の撮影
  • 法令等を遵守せずにおこなわれる撮影
  • 本事業の趣旨に反する映像または出版物の撮影
  • 市や施設管理者の指示に従わないなど、本事業の運営上支障がある撮影
  • 公益を害する恐れのある撮影
  • 神栖市暴力団排除条例(平成24年神栖市条例第14号)第2条第1号に規定する暴力団、同条2号に規定する暴力団員又は同条第3号に規定する暴力団員等と関係を有すると認められる者がおこなう撮影
  • その他市長が対象外と認めた撮影

撮影支援の取り消し

前条の規定による撮影支援の承認を受けた者が、次のいずれかに該当すると認めたときは、当該撮影支援の承認を取り消すことができます。

  • 虚偽の申請により撮影支援の承認を受けたとき
  • この告示に基づく市長が別に定める事項に違反したとき
  • その他撮影支援を受けるにふさわしくない行為があったとき

実施要項

このページに関するお問い合わせ

産業経済部 観光振興課
〒314-0192 茨城県神栖市溝口4991-5 分庁舎1階
電話:0299-90-1217 FAX:0299-90-1226
メール:kanko@city.kamisu.ibaraki.jp

スポーツツーリズム推進室 電話:0299-90-1161
かみすフィルムコミッション 電話:0299-90-1217

市へのご意見・ご要望について

回答を希望するお問い合わせ・ご意見は、このページの「お問い合わせ」に記載されている担当部署へ直接お問い合わせいただくか、または、次のリンク先をご確認いただき、ご意見・ご要望をお寄せください。回答にはお名前と連絡先が必要になります。