神栖市の海水浴場情報
2024年度海水浴場開設期間終了のお知らせ
日川浜海水浴場および波崎海水浴場の開設期間は、8月18日(日曜日)で終了しました。
たくさんのご来場ありがとうございました。(2024年8月更新)
海水浴場PR動画公開
FMラジオ放送局NACK5「GOGOMONZ」の番組内で、日川浜海水浴場と波崎海水浴場が紹介されました。
「NACK5チャンネル」公式YouTubeでもショート動画が公開されていますので「神栖の海」の魅力をぜひご覧ください。
- 日川浜海水浴場|「GOGOMONZの推し「海」!穴場の海水浴場!茨城県神栖市スペシャル!」アイドル鳥越、パーマ大佐の日川浜海水浴場の紹介ムービー! - YouTube
- 波崎海水浴場|「GOGOMONZの推し「海」!穴場の海水浴場!茨城県神栖市スペシャル!」アイドル鳥越、パーマ大佐の波崎海水浴場の紹介ムービー! - YouTube
海水浴場開設のご案内
神栖市の海水浴場は、広大な砂浜と立ち並ぶ風車が壮大な景色を作り出し、県内外から多くの人が訪れるレジャースポット!
この夏も、「神栖の海」を満喫してください!
開設期間
2024年7月13日(土曜日)~8月18日(日曜日)
午前9時~午後4時
開設場所
日川浜海水浴場・波崎海水浴場
駐車場
各海水浴場約600台、無料
遊泳状況
遊泳状況は神栖地域おこし協力隊である竹中郁人さんのYouTubeチャンネルで随時公開します。次のリンク先からご確認ください。
イベント情報
ジュニアライフセービング教室(水辺の安全教室)
- 開催日
-
海水浴場開設期間中の土曜日、日曜日、祝日
- 場所
-
日川浜海水浴場、波崎海水浴場
- 開催時間
- 午前11時~
- 対象者
- 小学生、中学生
- 内容
-
ライフセービング体験、ビーチフラッグス、波乗り体験、しっぽとりゲーム、サンダル飛ばし、砂浜宝探し、水辺の安全教室、波打ち際かけっこリレーなど
- 参加料
- 無料
- 注意事項
-
- 天候により中止となる場合があります
- 参加者の年齢層により、内容を変更して実施します
- 来場者が多い場合は、午後にも実施することがあります
禁止事項
- バーベキュー・花火などの火気の使用
- 遊泳エリアへの車両の乗り入れ
- ドローンなどの使用
- 遊泳区域以外の水域で遊泳
- 飲酒後の遊泳
- 夜間の遊泳
- ゴミの放置、危険物の持ち込み
- 遊泳区域において、モーターボートおよび水上オートバイなどの航行、またはモリ、ヤス、水中銃およびその他身体に危害をおよぼす器具の持ち込みおよび使用
- ペットを海に入れること
離岸流について
離岸流とは、浜に打ち寄せた波が一気に沖へ出る強い流れのことです。その流れは非常に速く、急流河川の中にいるようなもので、流れに逆らうことは困難です。特に、ヘッドランドや防波堤付近は発生しやすくなっています。
万が一離岸流にはまったら
- まずは落ち着いて助けてサイン。パニックに陥るのが一番危険です
- 流れに逆らわず、横方向に泳ぎ離岸流からはずれる
- 流れから脱出できたら、岸へ向かう
神栖市内の宿泊施設
神栖市にお越しの際には、ぜひ市内の宿泊施設をご利用ください。
なお、宿泊料金、設備、条件等は各旅館等へ直接お問い合わせください。
このページに関するお問い合わせ
神栖市役所
〒314-0192 茨城県神栖市溝口4991-5
電話:0299-90-1111(代表) FAX:0299-90-1112
開庁時間:月曜日~金曜日の午前8時30分~午後5時15分(休日、祝日、年末年始を除く)
市へのご意見・ご要望について
回答を希望するお問い合わせ・ご意見は、このページの「お問い合わせ」に記載されている担当部署へ直接お問い合わせいただくか、または、次のリンク先をご確認いただき、ご意見・ご要望をお寄せください。回答にはお名前と連絡先が必要になります。