公民館運営審議会の開催
公民館運営審議会は、社会教育法及び神栖市公民館の設置及び管理等に関する条例の規定に基づき公民館の運営に関し館長の諮問に応じ、公民館事業の企画運営等に対して意見を述べる機関として設置されています。
公民館運営審議会委員の定員は16人以内で、任期は2年と条例で定められています。
令和4年度第2回公民館運営審議会
- 会議の名称
- 令和4年度第2回公民館運営審議会
- 開催日時
- 2023年2月9日(木曜日) 神栖市社会教育委員会議終了後
- 場所
- 中央公民館2階会議室2
- 内容(主な議題)
- 令和5年度神栖市立公民館事業(案)について
- 公開・非公開の別
- 公開
- 傍聴者の定員
- 5人
- 傍聴の申し込み
- 会議当日の午後2時30分から3時まで、会議室の入口にて先着順に受付します。
- その他
- 新型コロナウイルス感染症の拡大状況によっては、中止や日程が変更になることもあります。
事前にお問い合わせください。
- 問い合わせ先
- 教育委員会中央公民館(電話:0299-90-5500)
このページに関するお問い合わせ
教育委員会 中央公民館
〒314-0121 茨城県神栖市溝口4991-4
電話:0299-90-5500 FAX:0299-96-9195
メール:kominkan@city.kamisu.ibaraki.jp
市へのご意見・ご要望について
回答を希望するお問い合わせ・ご意見は、このページの「お問い合わせ」に記載されている担当部署へ直接お問い合わせいただくか、または、次のリンク先をご確認いただき、ご意見・ご要望をお寄せください。回答にはお名前と連絡先が必要になります。