地方消費税交付金(社会保障財源化分)予算
2025年3月、最新の情報に更新しました。
地方消費税交付金(社会保障財源化分)の使途について(当初予算)
消費税及び地方消費税の税率が、2014年4月1日から5%から8%に引き上げられ、2019年10月1日から8%から10%に引き上げられました。税率引き上げによる地方消費税交付金の増収分については、社会保障4経費(年金、医療、介護、子育て)やその他の社会保障施策に要する経費に充てられます。
当初予算における地方消費税交付金(社会保障財源化分)の充当状況については次のとおりです。
- 令和7年度当初予算における地方消費税交付金(社会保障財源化分)の充当 (PDF 39.0KB)
- 令和6年度当初予算における地方消費税交付金(社会保障財源化分)の充当 (PDF 38.8KB)
- 令和5年度当初予算における地方消費税交付金(社会保障財源化分)の充当 (PDF 38.9KB)
- 令和4年度当初予算における地方消費税交付金(社会保障財源化分)の充当 (PDF 38.8KB)
このページに関するお問い合わせ
企画部 財政課
〒314-0192 茨城県神栖市溝口4991-5 本庁舎3階
電話:0299-90-1129 FAX:0299-90-1112
メール:zaisei@city.kamisu.ibaraki.jp
市へのご意見・ご要望について
回答を希望するお問い合わせ・ご意見は、このページの「お問い合わせ」に記載されている担当部署へ直接お問い合わせいただくか、または、次のリンク先をご確認いただき、ご意見・ご要望をお寄せください。回答にはお名前と連絡先が必要になります。