第4次神栖市総合計画審議会委員募集

ページ番号1008767 掲載日 2025年11月15日

印刷大きな文字で印刷

2027年度から4年間のまちづくりの指針となる「第4次神栖市総合計画」の策定に当たり、計画案の審議などをおこなう委員を募集します。

募集要項

募集人員

2名

応募資格

次の条件を全て満たす人。

  • 市内在住・在勤で18歳以上の人
  • 申し込み時に市の委員を3つ以上兼務していないこと
  • 神栖市議会議員でないこと
  • 神栖市職員でないこと
  • 市税などの滞納がないこと
  • 平日(月曜日~金曜日)に開催する会議などに出席できること

審議会日程(予定)

2026年5月、8月、10月

任期

委嘱の日から2027年3月31日まで。

報酬

日額6,000円、ほかに別途交通費。

提出書類と応募方法

所定の応募申込書に必要事項を記入し、郵送、FAX、電子メールまたは提出先まで直接持参してください。

応募期限

2026年1月16日(金曜日)必着

応募申込書

次の様式をお使いください。

また、政策企画課(神栖市役所 本庁舎3階)にて配布しています。

提出先

持参の場合

神栖市役所 本庁舎3階 政策企画課
受付時間は、月曜日~金曜日の午前8時30分~午後5時15分まで。(祝日、年末年始を除く)

郵送の場合

〒314-0192 神栖市溝口4991番地5
神栖市役所 政策企画課

FAXの場合

政策企画課宛て FAX:0299-90-1112

電子メールの場合

メールの件名に「神栖市総合計画審議会委員の応募について」と明記し、次のメールアドレスに送信してください。
電子メール:kikaku@city.kamisu.ibaraki.jp

選考方法と結果

提出書類により選考します。結果については、応募者全員に2026年2月中旬ごろ通知予定です。

申し込み先・問い合わせ先

神栖市役所 政策企画課

  • 所在地:〒314-0192 神栖市溝口4991番地5
  • 電話:0299-95-9366
  • FAX:0299-90-1112
  • 電子メール:kikaku@city.kamisu.ibaraki.jp

このページに関するお問い合わせ

企画部 政策企画課
〒314-0192 茨城県神栖市溝口4991-5 本庁舎3階
電話:0299-90-1120 FAX:0299-90-1112
メール:kikaku@city.kamisu.ibaraki.jp

政策推進グループ 電話:0299-95-9366
企画・統計グループ 電話:0299-90-1120