大規模災害義援金・救援金
2023年トルコ・シリア地震救援金の受付
2023年トルコ・シリア地震救援金を受け付けています。
トルコ・シリア地震による災害で被災された人々を支援するため、救援金の受付をおこなっています。皆様のご協力をお願いします。
- 受付場所
- 神栖市役所本庁舎、波崎総合支所・防災センター、社会福祉課(保健・福祉会館2階)、中央公民館、若松公民館、矢田部公民館、はさき生涯学習センター、中央図書館、うずも図書館
- 受付期間
- 2023年5月24日(水曜日)まで
受け付けた救援金は、日本赤十字社を通じて、被災された人々に届けられます。
これまでの義援金の送金
令和3年7月及び8月大雨災害義援金
市民の皆様の善意により、期間中を通して総額8,694円の義援金が集まりました。全額日本赤十字社へ送金いたしましたことをご報告いたします。
皆様のあたたかいご協力、本当にありがとうございました。
令和2年7月豪雨災害義援金
市民の皆様の善意により、期間中を通して総額43,571円の義援金が集まりました。全額日本赤十字社へ送金いたしましたことをご報告いたします。
皆様のあたたかいご協力、本当にありがとうございました。
令和元年台風第19号災害義援金
市民の皆様の善意により、期間中を通して総額46,871円の義援金が集まりました。全額日本赤十字社へ送金いたしましたことをご報告いたします。
皆様のあたたかいご協力、本当にありがとうございました。
令和元年台風第15号千葉県災害義援金
市民の皆様の善意により、期間中を通して総額36,558円の義援金が集まりました。全額日本赤十字社へ送金いたしましたことをご報告いたします。
皆様のあたたかいご協力、本当にありがとうございました。
平成30年北海道胆振(いぶり)東部地震義援金
市民の皆様の善意により、期間中を通して総額31,233円の義援金が集まりました。全額日本赤十字社へ送金いたしましたことをご報告いたします。
皆様のあたたかいご協力、本当にありがとうございました。
平成30年7月豪雨災害義援金
市民の皆様の善意により、期間中を通して総額137,180円の義援金が集まりました。全額日本赤十字社へ送金いたしましたことをご報告いたします。
皆様のあたたかいご協力、本当にありがとうございました。
平成29年九州北部豪雨災害義援金
市民の皆様の善意により、期間中を通して総額74,589円の義援金が集まりました。全額日本赤十字社へ送金いたしましたことをご報告いたします。
皆様のあたたかいご協力、本当にありがとうございました。
平成28年熊本地震災害義援金
市民の皆様の善意により、期間中を通して総額389,403円の義援金が集まりました。全額熊本県知事へ送金いたしましたことをご報告いたします。
皆様のあたたかいご協力、本当にありがとうございました。
このページに関するお問い合わせ
福祉部 社会福祉課
〒314-0121 茨城県神栖市溝口1746-1 保健・福祉会館 本館2階
電話:0299-90-1138 FAX:0299-93-5002
メール:s-fukushi@city.kamisu.ibaraki.jp
社会福祉グループ 電話:0299-90-1138
保護グループ 電話:0299-90-1139
市へのご意見・ご要望について
回答を希望するお問い合わせ・ご意見は、このページの「お問い合わせ」に記載されている担当部署へ直接お問い合わせいただくか、または、次のリンク先をご確認いただき、ご意見・ご要望をお寄せください。回答にはお名前と連絡先が必要になります。