施設案内 1000人画廊
2024年12月、最新の情報に更新しました。
「1000人画廊」は、市民の皆さんの手によって描かれた壁画が並ぶ、神栖市の観光スポットのひとつです。海岸線に立ち並ぶ風力発電施設と護岸壁の絵画は、その景観の美しさから、映画やプロモーションビデオの撮影に使われるなど、注目を集めています。個性豊かな力作の数々、ぜひ一度、現地に足を運んでご覧ください。
神栖市魅力情報発信ポータルサイト「カミスミカ」で紹介しています!
2021年度に制作された作品と神栖第四中学校美術部のインタビューを紹介しています。
次のリンク先からご確認ください。
1000人画廊(壁画)について
- 所在地
- 神栖市南海浜護岸
- 問い合わせ先
-
神栖市役所 観光振興課 電話:0299-90-1217
交通アクセス
車でお越しの場合
東関東自動車道 潮来インターチェンジから約30分。
高速バスでお越しの場合
JR東京駅八重洲南口発鹿島神宮行きに乗車し、「アートホテル鹿島セントラル」で下車、車で約20分。
電車でお越しの場合
JR成田線笹川駅から車で約30分。
関連情報
地図
このページに関するお問い合わせ
産業経済部 観光振興課
〒314-0192 茨城県神栖市溝口4991-5 分庁舎1階
電話:0299-90-1217 FAX:0299-90-1226
メール:kanko@city.kamisu.ibaraki.jp
スポーツツーリズム推進室 電話:0299-90-1161
かみすフィルムコミッション 電話:0299-90-1217
市へのご意見・ご要望について
回答を希望するお問い合わせ・ご意見は、このページの「お問い合わせ」に記載されている担当部署へ直接お問い合わせいただくか、または、次のリンク先をご確認いただき、ご意見・ご要望をお寄せください。回答にはお名前と連絡先が必要になります。