神栖みんなのギャラリー

ページ番号1012025 掲載日 2019年6月6日 更新日 2025年8月18日

印刷大きな文字で印刷

市民の皆さんの日頃の創作活動の成果を発表する場として、ギャラリースペースを貸し出しします。
市民が気軽に集い、憩いと交流が生まれることで、神栖市の文化芸術の振興と普及の促進を図ります。

2025年8月、開催内容を更新しました。

展示の案内

大上剛司風景写真展「晩秋を楽しむ輝きと装い」

白い小石に舞い落ちたもみじと晩秋の彩りの風景写真を40点展示します。

写真:ししおどしから滴り落ちそうな雫

写真:玉砂利の上に落葉した真っ赤なもみじ

展示期間

2025年9月6日(土曜日)~9月14日(日曜日)

展示時間

午前10時~午後4時(最終日は午後3時まで)

展示代表者
大上 剛司

ときめきの会俳句作品展

写真:俳句を綴った色紙。「砂拝むやうに松苗植えにけり」

展示期間

2025年10月1日(水曜日)~10月5日(日曜日)

展示時間
午前9時~午後4時30分(最終日のみ午後3時30分まで)
展示団体
ときめきの会

ギャラリーの利用について

概要
場所

若松公民館 2階(82平方メートル)

休館日
若松公民館の休館日(毎週月曜日、12月29日~1月3日、臨時休館日)
使用期間・使用時間
休館日を含み、最長14日まで(搬入出の日程を含む)
午前9時~午後5時(搬入出の時間も含む)
使用資格
市内在住、在勤、在学の個人や団体
申し込み方法
使用する月の6か月前の月初めから、使用日の5日前までに若松公民館に「使用許可申請書」を提出。
様式
使用料
無料
空き状況・申請等の問い合わせ先
若松公民館 電話:0479-46-1115

地図

このページに関するお問い合わせ

神栖市役所
〒314-0192 茨城県神栖市溝口4991-5
電話:0299-90-1111(代表) FAX:0299-90-1112
開庁時間:月曜日~金曜日の午前8時30分~午後5時15分(休日、祝日、年末年始を除く)

市へのご意見・ご要望について

回答を希望するお問い合わせ・ご意見は、このページの「お問い合わせ」に記載されている担当部署へ直接お問い合わせいただくか、または、次のリンク先をご確認いただき、ご意見・ご要望をお寄せください。回答にはお名前と連絡先が必要になります。