学力向上プロジェクト3つの取り組み

ページ番号1003384 掲載日 2019年6月6日 更新日 2021年11月19日

印刷大きな文字で印刷

2013年度から2015年度までの3年間は、第1ステージ「どの学校でも、どの学級でも、どの教員でも」をスローガンに、神栖市授業スタイルの確立として取り組んできました。
2016年度から2018年度の3年間は、第2ステージ「成果・課題の検証と発信」「児童生徒・教職員・学校の未来を拓く」拡充期として、授業改善に取り組んできました。
そして2019年度からは第3ステージ「進化期(継続発展的な学力向上及び資質・能力の向上)」として、神栖市授業スタイルの自校化・自分化を進めています。(2021年11月更新)

各小学校・中学校における学習指導方法の工夫・改善を図り、児童生徒の学力向上を目指すことを目的とする学力向上プロジェクトを実施しています。

神栖市授業スタイルの作成・実践

「児童生徒が意欲的に学び、協調して考える、豊かな学び合いのある授業」を各学校が実践していきます。児童生徒が話し合いの仕方などのラーニングスキルを習得し、お互いに考えを深め練り上げていく学び合いを通して、課題を解決する力を育てる授業づくりを目指していきます。

各小学校・中学校における研修体制の確立、研修の充実

学校間の連携を取りながら、学校それぞれの取り組みを大切にし、授業実践をとおして学校全体の授業力を伸ばしていけるような研修を充実させていきます。

小学校・中学校の連携による学力の向上

小学校・中学校の連携による学力の向上のために、各教科で「9年間の学びの系統表」を作成していきます。

このページに関するお問い合わせ

教育委員会 教育指導課
〒314-0192 茨城県神栖市溝口4991-5 本庁舎5階
電話:0299-77-7431 FAX:0299-77-7703
メール:shido@city.kamisu.ibaraki.jp

市へのご意見・ご要望について

回答を希望するお問い合わせ・ご意見は、このページの「お問い合わせ」に記載されている担当部署へ直接お問い合わせいただくか、または、次のリンク先をご確認いただき、ご意見・ご要望をお寄せください。回答にはお名前と連絡先が必要になります。