神栖市市制施行20周年オリジナル フレーム切手の写真を募集します!

ページ番号1012561 掲載日 2025年1月31日

印刷大きな文字で印刷

市制施行20周年を記念して、オリジナル フレーム切手の制作を予定しています。
そこで、切手に使用する神栖の魅力あふれる写真を神栖市公式Instagram(インスタグラム)で募集します!

イメージ図:オリジナル フレーム切手制作 写真募集のチラシ

概要

神栖市公式Instagramでは、Instagram上でハッシュタグ「#カミスミカ」をつけて投稿していただいた写真の中から、魅力あふれる写真をリポストしています。
そのうち、特に魅力あふれる写真を、フレーム切手の1枚として採用します。

応募方法

  1. 神栖市公式Instagramのアカウントをフォロー
  2. 市内のお気に入りの場所や風景など、「これは!」と感じる写真に、ハッシュタグ「#カミスミカ」を付け、神栖市公式Instagram(@kamisu_official)をタグ付けして投稿してください。

応募の際には注意事項をご確認いただき、同意の上、ご応募ください。一人複数枚の応募(投稿)が可能です。
作品のファイル容量は5MB以下、解像度は350dpi程度で、形式はJPGもしくはPNGとしてください。

募集期間

2025年2月1日(土曜日)~4月16日(水曜日)

採用方法

応募の締め切り後、「神栖市市制施行20周年記念オリジナル フレーム切手」に使用する写真を審査・選定します。採用された方には、神栖市公式Instagramよりメッセージにてお知らせし、併せて写真の使用許諾およびデータの受け取り等についても確認します。(2025年5月中旬予定)

採用特典

記念オリジナル フレーム切手の中に撮影者のInstagramのユーザーネームを掲載

注意事項

  • 採用された写真の使用版権は神栖市に帰属し、フレーム切手作成およびフレーム切手販売(商用利用)の告知のほか神栖市の出版物等に無償で使用させていただきます。
  • 写真は、本人が撮影し、公募展や刊行物やHPなどで未発表のものに限ります。
  • 著作権や商標権など第三者の権利を侵害するおそれのないオリジナル作品に限ります。トラブルが発生した場合等の損害については、神栖市は一切責任を負いかねます。
    また、作品が第三者の権利を侵害していたことにより神栖市や日本郵便に損害が発生した場合は、応募者に請求する場合があります。
  • カメラの制限はありませんが、合成処理したものなどは除きます。
  • 応募写真は神栖市がトリミングや色調補正など、写真データを改変する場合があります。また、人物が写っている場合は個人が特定できないように加工します。
  • 古い、懐かしい神栖市の写真など、過去のものでも大歓迎です。
  • 写真採用に関する基準や結果に関する異議またはお問い合わせは一切受け付けておりませんので、あらかじめご了承ください。

オリジナル フレーム切手イメージ

画像:オリジナル フレーム切手のレイアウトの一例

切手5枚で1シートです。
レイアウトなどについては、神栖市が決定します。

このページに関するお問い合わせ

市長公室 広報戦略課
〒314-0192 茨城県神栖市溝口4991-5 本庁舎2階
電話:0299-90-1123 FAX:0299-90-1112
メール:koho@city.kamisu.ibaraki.jp

広報グループ 電話:0299-90-1123
シティプロモーショングループ 電話:0299-95-7577

市へのご意見・ご要望について

回答を希望するお問い合わせ・ご意見は、このページの「お問い合わせ」に記載されている担当部署へ直接お問い合わせいただくか、または、次のリンク先をご確認いただき、ご意見・ご要望をお寄せください。回答にはお名前と連絡先が必要になります。