障害者相談支援事業(神栖地域生活支援センター(社会福祉協議会内))
身体・知的・精神障害者および障害のある児童とそのご家族等からのご相談は、神栖社協地域生活支援センターで相談支援専門員が受け付けます。
窓口への来所、電話、相談員の訪問、メールなどにより、問題を一緒に解決するためのお手伝いをします。相談内容および個人情報の守秘義務は厳守されますので、お気軽にご相談ください。
2022年10月、リンク先を修正しました。
窓口開設時間
月曜日~金曜日の午前8時30分~午後5時15分
相談先・問い合わせ先
神栖社協地域生活支援センター(神栖地域)
神栖市溝口1746-1 保健・福祉会館内
電話:0299-93-0294
神栖社協地域生活支援センター(波崎地域)
神栖市土合本町3丁目9809-158 はさき福祉センター内
電話:0479-48-0294
市から相談支援事業者である社会福祉法人神栖市社会福祉協議会へ、「障害者相談支援事業(神栖地域生活支援センター)」として相談窓口を委託しています。
このページに関するお問い合わせ
福祉部 障がい福祉課
〒314-0121 茨城県神栖市溝口1746-1 保健・福祉会館 別館2階
電話:0299-90-1137 FAX:0299-77-5844
メール:sh-fukushi@city.kamisu.ibaraki.jp
障がい福祉グループ:0299-90-1137
相談支援グループ:0299-77-5117
市へのご意見・ご要望について
回答を希望するお問い合わせ・ご意見は、このページの「お問い合わせ」に記載されている担当部署へ直接お問い合わせいただくか、または、次のリンク先をご確認いただき、ご意見・ご要望をお寄せください。回答にはお名前と連絡先が必要になります。