ニューファミリーセミナー
沐浴の実習と育児全般のセミナーをおこないます。予約制です。
5月分再開のお知らせ
「まん延防止等重点措置」が解除されたことを受け、5月分のニューファミリーセミナーを開催します。
予約を再開しましたので、参加希望者は健康増進課までご連絡ください。(2022年4月更新)
セミナー開催時の感染症対策
- 密集・密接を避けるため2部制とし、定員を1部につき8組、合計16組32名とします。
- 教室時間を1時間に短縮します。
- 沐浴の実習は各組の間隔を十分にあけ、使用する物品を各組専有とします。
- 妊婦体験は、ジャケットの着用はせず、持って重さを体験していただきます。
- 個別対応は参加者1組に対して保健師1人とします。
参加するみなさんへお願い
- 発熱や咳・鼻水・下痢など体調が悪い人、家族に感染症やその疑いがある人、家族を含め2週間以内に感染拡大地域への行き来した人の参加はご遠慮ください。また、連絡をお願いします。
- 参加する際にはマスクの着用をお願いします。
- 受付前に体温測定や健康調査をさせていただきます。
- 会場内に入室するときは手洗い、手指の消毒をお願いします。
- 常に会場内の換気をおこないます。
今後の状況を踏まえ、変更する場合はホームページなどでお知らせします。
セミナー概要
- 対象
- 初妊婦と夫
- 定員
- 16組32名
- 受講週数
- 妊娠35週まで
- 実施日
-
- 2022年5月28日(土曜日)
- 2022年8月27日(土曜日)
- 2022年11月19日(土曜日)
- 2023年2月18日(土曜日)
- 実施時間
-
- 前半組
- 受付:午前9時15分~9時30分
- セミナー:午前9時30分~10時30分
- 後半組
- 受付:午前10時45分~11時
- セミナー:午前11時~12時
- 前半組
- 実施場所
- 神栖市保健センター
神栖市溝口1746-1 保健・福祉会館内 - 持ち物
- 母子健康手帳、筆記用具
- 申し込み先
-
健康増進課(電話:0299-90-1331)
前週の金曜日までに予約してください。
このページに関するお問い合わせ
健康増進部 健康増進課
〒314-0121 茨城県神栖市溝口1746-1 保健・福祉会館2階
電話:0299-90-1331 FAX:0299-90-1330
メール:kenko@city.kamisu.ibaraki.jp
母子保健グループ 電話:0299-90-1331
健康増進グループ 電話:0299-90-1331
市へのご意見・ご要望について
回答を希望するお問い合わせ・ご意見は、このページの「お問い合わせ」に記載されている担当部署へ直接お問い合わせいただくか、または、次のリンク先をご確認いただき、ご意見・ご要望をお寄せください。回答にはお名前と連絡先が必要になります。