健診パンフレット
2025年4月、健診パンフレットについてのお詫びと訂正を掲載しました。
赤ちゃんから大人までの健診情報を一冊にまとめた2025年度版「健診パンフレット」を新たに発行しました。
この「健診パンフレット」は、住民健診・がん検診・乳幼児健診などの日程、健診・予防接種の受け方、市内医療機関情報をまとめて掲載した冊子です。ぜひご活用ください。なお、「健診パンフレット」にはカレンダー機能はありません
健診パンフレットの郵送
2025年3月28日(金曜日)に全世帯へ郵送しました。お手元に届きましたらぜひご活用ください。2025年2月18日(火曜日)時点の世帯主宛に郵送しました。なお、4月になってもお手元に届かない場合は、このページの健診パンフレットのファイルからご確認いただくか、各配布場所で入手してください。
お詫びと訂正
6・10ページに掲載しました記事に誤りがありました。お詫びして訂正いたします。なお、ホームページに掲載しているデータは、内容を修正したものとなっています。
6ページ「住民健診」記事の訂正
電話予約による健康増進課、はさき保健・交流センターでの受付開始期間ですが、正しくは、次のとおりです。
訂正後:令和7年6月11日(水曜日)~定員に達するまで
10ページ「乳がん検診」記事の訂正
「東部地区健康管理クリニック」の検査項目ですが、正しくは、次のとおりです。
訂正後:マンモグラフィ・超音波
令和7年度(2025年度)健診パンフレット
個別ダウンロード
表紙
健康増進事業(1~14ページ)
- 1~2ページ:検(健)診の種類 (PDF 681.0KB)
- 3~4ページ:各種検(健)診等年間日程、申込から受診までの流れ (PDF 901.3KB)
- 5~6ページ:総合健診・住民健診 (PDF 821.1KB)
- 7~8ページ:住民健診・総合健診で同日で受けられるもの、胃がん・大腸がん検診 (PDF 698.6KB)
- 9~10ページ:乳がん検診 (PDF 1022.2KB)
- 11~12ページ:子宮がん検診・骨粗しょう症検診 (PDF 721.6KB)
- 13~14ページ:人間ドック・総合ドックの助成、歯周病検診、健康増進事業 (PDF 709.3KB)
母子保健事業(15~18ページ)
予防接種・緊急時の対応・連絡等
医療機関一覧
なお、医療機関一覧の情報は2024年12月末時点の情報で作成しています。
配布場所
次の公共施設でも配布しています。
- 神栖市役所 本庁舎1階(総合案内)
- 保健・福祉会館 本館2階(健康増進課)
- 波崎総合支所・防災センター 1階(市民生活課)
- はさき保健・交流センター
配布数には限りがあります。なくなり次第配布を終了いたしますので、あらかじめご了承ください。
このページに関するお問い合わせ
健康増進部 健康増進課
〒314-0121 茨城県神栖市溝口1746-1 保健・福祉会館 本館2階
電話:0299-90-1331 FAX:0299-90-1330
メール:kenko@city.kamisu.ibaraki.jp
母子保健グループ 電話:0299-90-1331
健康増進グループ 電話:0299-90-1331
市へのご意見・ご要望について
回答を希望するお問い合わせ・ご意見は、このページの「お問い合わせ」に記載されている担当部署へ直接お問い合わせいただくか、または、次のリンク先をご確認いただき、ご意見・ご要望をお寄せください。回答にはお名前と連絡先が必要になります。