女性のさまざまな相談
2024年11月、外部リンクを更新しました。
女性総合相談
神栖市では、女性総合相談事業を実施しています。
仕事のこと、家庭のこと、DV(配偶者や恋人などによる暴力)、セクハラ、離婚など、女性が抱えるさまざまな悩みや困りごとの相談に応じます。専門の女性相談員が解決に向けて、ともに考えます。
面接相談のご利用には、予約が必要です。
詳しくは次のリンク先をご確認ください。
配偶者からの暴力の相談
配偶者暴力相談支援センター
電話番号
電話:029-221-4166
相談受付時間
- 月曜日~金曜日:午前9時~午後9時
- 土曜日、日曜日:午前9時~午後5時
女性安心パートナー(女性専用相談電話)
夫や恋人からの暴力などについて、女性警察官があなたの相談にお応えします。
電話番号
電話:029-301-8107
相談受付時間
夜間、休日を問わず24時間対応します。
水戸地方法務局 鹿嶋支局
電話番号
電話:0299-83-6000
相談受付時間
月曜日~金曜日:午前8時30分~午後5時
DV被害者支援 NPO法人 ウィメンズネット「らいず」
電話番号
電話:029-222-5757
相談受付時間
水曜日、金曜日:午前10時~午後4時
DV被害者支援 NPO法人 ウィメンズネット「らいず」 ジューンらいずひたち
電話番号
電話:0294-36-5260
相談受付時間
月曜日:午後1時~午後4時
性犯罪・犯罪被害全般の相談
県民安心センター
電話番号
- 電話:#9110 携帯電話からもご利用できます。
- 電話:029-301-9110
相談受付時間
- 月曜日~金曜日:午前8時30分~午後5時15分
- 土曜日、日曜日、祝日:留守電にて対応
神栖警察署 生活安全課
電話番号
電話:0299-90-0110(代表)
相談受付時間
月曜日~金曜日:午前8時30分~午後5時15分
性犯罪被害相談「勇気の電話」
電話番号
電話:029-301-0278
相談受付時間
月曜日~金曜日:午前8時30分~午後5時15分
いばらき被害者支援センター
電話番号
電話:029-232-2736
相談受付時間
月曜日~金曜日:午前10時~午後4時
ストーカー(つきまとい)
県民安心センター
電話番号
- 電話:#9110 携帯電話からもご利用できます。
- 電話:029-301-9110
相談受付時間
- 月曜日~金曜日:午前8時30分~午後5時15分
- 土曜日、日曜日、祝日:留守電にて対応
心の悩み相談
精神保健福祉センター
電話番号
電話:029-244-0556
相談受付時間
月曜日~金曜日:午前9時~午後4時
茨城いのちの電話 水戸
電話番号
電話:029-350-1000
相談受付時間
24時間365日対応
茨城いのちの電話 つくば
電話番号
電話:029-855-1000
相談受付時間
24時間365日対応
人権相談
水戸地方法務局 鹿嶋支局
電話番号
電話:0299-83-6000
相談受付時間
月曜日~金曜日:午前8時30分~午後5時
女性の人権ホットライン
電話番号
- 電話:0570-070-810
- 電話:029-231-5639
相談受付時間
月曜日~金曜日:午前8時30分~午後5時
セクシュアル・ハラスメントの相談
雇用環境・均等室(茨城労働局)
電話番号
電話:029-227-8295
相談受付時間
月曜日~金曜日:午前8時30分~午後5時15分
水戸地方法務局 鹿嶋支局
電話番号
電話:0299-83-6000
相談受付時間
月曜日~金曜日:午前8時30分~午後5時
このページに関するお問い合わせ
企画部 市民協働課
〒314-0192 茨城県神栖市溝口4991-5 本庁舎2階
電話:0299-90-1178 FAX:0299-95-9920
メール:kyodo@city.kamisu.ibaraki.jp
困りごとサポート室 電話:0299-77-7616
市民活動支援センター 電話:0299-77-8725
市へのご意見・ご要望について
回答を希望するお問い合わせ・ご意見は、このページの「お問い合わせ」に記載されている担当部署へ直接お問い合わせいただくか、または、次のリンク先をご確認いただき、ご意見・ご要望をお寄せください。回答にはお名前と連絡先が必要になります。