スポーツウェルネス吹矢 神栖中央支部
2024年7月、活動日、会費、会員数を更新しました。
活動目的
神栖地区においては、スポーツ吹矢というスポーツはあまり知られていない状況です。
2017年に亡くなられた日野原重明先生は、スポーツ吹矢は健康に直結すると言われています。
楽しさと健康を保つということでスポーツ吹矢を広め地域の発展に努めていけたらと思っています。
活動概要
活動内容
スポーツ吹矢呼吸法を学び初心者を指導し、地区大会・県大会・全国大会へと心技練磨しチャレンジする。
活動日・場所
- 平泉コミュニティセンター
- 毎週火曜日:午後1時から3時
- うずもコミュニティセンター
- 毎週土曜日:午後1時から3時
PR事項
スポーツ吹矢は簡単で楽しさや爽快さがあります。
仲間と和気あいあいと楽しくできるスポーツです。みんなで楽しく生涯スポーツとして始めてみませんか?
活動の様子
活動地域
神栖市内、場合によっては鹿行地区、関東全域
会員数
15人(男性:10人、女性:5人)
会員の募集
老若男女随時募集しています。(道具の貸し出しもあります)
会費など
- 入会費
- 2,000円
- 年会費
-
2,000円
代表者
支部長:生田目 兼明(なまため かねあき)
このページに関するお問い合わせ
企画部 市民協働課
〒314-0192 茨城県神栖市溝口4991-5 本庁舎2階
電話:0299-90-1178 FAX:0299-95-9920
メール:kyodo@city.kamisu.ibaraki.jp
困りごとサポート室 電話:0299-77-7616
市民活動支援センター 電話:0299-77-8725
市へのご意見・ご要望について
回答を希望するお問い合わせ・ご意見は、このページの「お問い合わせ」に記載されている担当部署へ直接お問い合わせいただくか、または、次のリンク先をご確認いただき、ご意見・ご要望をお寄せください。回答にはお名前と連絡先が必要になります。