高額介護サービス費

ページ番号1002235 掲載日 2019年6月6日 更新日 2021年7月21日

印刷大きな文字で印刷

2021年7月、高額介護サービス費の基準一覧表を更新しました。

同じ月に利用した利用者負担(1割から3割)の合計が高額になり、ある一定額を超えたときは、超えた分が「高額介護サービス費」として後から給付され、負担が軽くなるしくみです。

利用者負担額が上限を超えたら給付が受けられます

介護サービスを利用する場合に支払う利用者負担(1割~3割)には、月々の負担の上限が設定されています。ひと月に支払った利用者負担額の合計が負担の上限を超えたときには、超えた分が払い戻されます。
これを「高額介護サービス費」といいます。

同じ世帯にサービス利用者が複数いる場合は、利用者負担(1割~3割)の全員分を合計します。
また、施設サービスの居住費・食費・日常生活費などは含まれません。

利用者負担の上限額

給付を受けるには、神栖市への申請が必要です。

2021年7月までの基準額

高額介護サービス費の基準一覧表(2021年7月まで)
区分 負担の上限(月額)
現役並み所得者に相当する方がいる世帯の方 44,400円(世帯)
世帯内のどなたかが市区町村民税を課税されている方

44,400円(世帯)

同じ世帯の全ての65歳以上の方(サービスを利用していない方を含む。)の利用者負担割合が1割の世帯に年間上限額(446,400円)を設定。

世帯の全員が市区町村民税を課税されていない方で、老齢福祉年金を受給している方

24,600円(世帯)、15,000円(個人)

世帯の全員が市区町村民税を課税されていない方で、前年の合計所得金額と公的年金など収入額の合計が年間80万円以下の方など

24,600円(世帯)、15,000円(個人)

生活保護を受給している方など 15,000円(個人)

2021年8月からの基準額

高額介護サービス費の基準一覧表(2021年8月から)
区分 負担の上限(月額)
年収約1,160万円以上の方がいる世帯の方 140,100円(世帯)

年収約770万円以上1,160万円未満の方がいる世帯の方

93,000円(世帯)
年収約383万円以上770万円未満の方がいる世帯の方 44,400円(世帯)
上記以外の住民税課税世帯の方 44,400円(世帯)
世帯全員が住民税非課税 24,600円(世帯)

老齢福祉年金受給者の方
前年の合計所得金額と課税年金収入額が80万円以下の方など

24,600円(世帯)、15,000円(個人)

生活保護受給者の方など 15,000円(個人)

表中の用語説明

世帯と個人

  • 世帯:住民基本台帳上の世帯員で、介護サービスを利用した方全員の負担額の合計額の上限額のことです。
  • 個人:介護サービスを利用したご本人の上限額のことです。

現役並み所得者とは

同一世帯内に課税所得(収入から公的年金等控除、必要経費、給与所得控除等の地方税法上の控除金額を差し引いた後の額)145万円以上の65歳以上の方がいる場合に対象になります。

この基準は、医療保険における70歳以上の高額療養費の限度額に係る基準と同様です。

このページに関するお問い合わせ

福祉部 長寿介護課
〒314-0121 茨城県神栖市溝口1746-1 保健・福祉会館 本館1階
電話:0299-91-1700 FAX:0299-93-2399
メール:chouju@city.kamisu.ibaraki.jp

長寿企画グループ 電話:0299-91-1700
介護保険グループ 電話:0299-91-1702
地域包括支援グループ 電話:0299-91-1701
はさき福祉センター 電話:0479-48-5150

市へのご意見・ご要望について

回答を希望するお問い合わせ・ご意見は、このページの「お問い合わせ」に記載されている担当部署へ直接お問い合わせいただくか、または、次のリンク先をご確認いただき、ご意見・ご要望をお寄せください。回答にはお名前と連絡先が必要になります。