骨粗しょう症検診:予約制
超音波をあてて骨の密度を測定する「超音波法」をおこないます。
裸足になり、右足かかとに超音波をあてて骨の密度を測定します。靴下などは、その場ですぐ脱げるよう準備をお願いします。
2025年度の情報を掲載しました。(2025年4月更新)
2025年度の案内
感染症対策について
- 検診会場では、マスク着用・咳エチケットにご協力ください
- 検診日当日、体調不良を感じている人は検診受診をご遠慮ください
市の実施する検診での感染症対策については、健診8団体で作成された「健康診断実施時における新型コロナウイルス感染症対策について」(2023年5月8日改正)に基づいています。
対象者
19歳以上の女性
年齢基準日(2026年4月1日)での年齢となります。
2025年度は2007年4月1日までに生まれた人が対象です。
費用
- 19歳~69歳の人:500円
- 70歳以上の人:無料
受診するには
すべての検診・健診は予約制です。
定員になり次第締め切りとなり、検診日の変更はできません。
インターネットでの予約
受付期間
2025年9月26日(金曜日)午前9時~10月7日(火曜日)
定員に達し次第終了します。
予約方法
次のリンク先から必要事項を入力し予約してください。
電話での予約
期間により受付先が変わりますので、ご注意ください。
9月30日(火曜日)~10月7日(火曜日)
茨城県総合健診協会健診予約センター
- 電話:0570-077-150
- 受付時間:午前9時~午後5時まで
この期間は「茨城県総合健診協会健診予約センター」以外での受付はできませんのでご注意ください。
なお、受付開始日は電話が混み合い、つながりにくくなりますので、あらかじめご了承ください。
10月9日(木曜日)~定員に達するまで
健康増進課
- 電話:0299-90-1331
- 受付時間:午前8時30分~午後5時15分まで
はさき保健・交流センター
- 電話:0479-21-5132
- 受付時間:午前8時30分~午後5時15分まで
実施期間・会場など
2025年11月19日(水曜日)~12月23日(火曜日)のうち、13日間おこないます。
子宮がん集団検診と同じ日程です。
受付時間
各会場共通です。
- 受付時間:午後2時~2時30分
午前に受けたい場合は
11月19日(水曜日)および11月26日(水曜日)に限り、午前の部があります。
11月19日(水曜日)
- 受付時間:午前10時40分~11時10分
- 会場:神栖市保健センター
11月26日(水曜日)
- 受付時間:午前10時40分~11時10分
- 会場:神栖市保健センター
会場別日程
神栖市保健センター
- 11月19日(水曜日)
- 11月20日(木曜日)
- 11月26日(水曜日)
- 12月8日(月曜日)
- 12月9日(火曜日)
- 12月21日(日曜日)
- 12月22日(月曜日)
かみす防災アリーナ
- 11月27日(木曜日)
- 11月28日(金曜日)
はさき保健・交流センター(はさき保健福祉センター)
- 12月4日(木曜日)
- 12月5日(金曜日)
- 12月23日(火曜日)
はさき生涯学習センター
- 12月10日(水曜日)
関連リンク
このページに関するお問い合わせ
健康増進部 健康増進課
〒314-0121 茨城県神栖市溝口1746-1 保健・福祉会館 本館2階
電話:0299-90-1331 FAX:0299-90-1330
メール:kenko@city.kamisu.ibaraki.jp
母子保健グループ 電話:0299-90-1331
健康増進グループ 電話:0299-90-1331
市へのご意見・ご要望について
回答を希望するお問い合わせ・ご意見は、このページの「お問い合わせ」に記載されている担当部署へ直接お問い合わせいただくか、または、次のリンク先をご確認いただき、ご意見・ご要望をお寄せください。回答にはお名前と連絡先が必要になります。