施設案内 平成物産パーク港公園:展望塔の利用休止
2024年4月、最新の情報に更新しました。
通称名運用の開始
茨城県にて港公園を対象に実施したネーミングライツ・パートナー募集および審査委員会の審査の結果、通称名が平成物産パーク港公園に決定しました。
展望塔の利用休止を継続します
展望塔は、老朽化により構造物が落下する可能性が生じたため、2020年12月から利用を休止しています。
2021年6月に応急対策工事をおこないましたが、茨城県が施設老朽化に伴う調査を実施するため、展望塔は当面の間利用休止を続けます。
このため、展望塔周辺に設置してあるバリケードの中には立ち入らないようにしてください。
なお、園内の屋外部分や駐車場は引き続き利用できます。
公園利用者の皆さんにはご迷惑をおかけしますが、ご理解ご協力をお願いします。
展望塔の利用休止に関する問い合わせ先
- 茨城県潮来土木事務所 道路整備課 電話:0299-62-3719
- 茨城県土木部都市局 都市整備課公園緑地グループ 電話:029-301-4655
施設詳細
広い園内には、南国の品種を含む多数の樹木が植えられ、一年中緑に包まれています。
平成物産パーク港公園のシンボルは、高さ52メートルの展望塔。タワーの展望台に立つと、左右には鹿島港が、その先には太平洋を航行する船も見えます。陸地に目を移すと、広がるのは鹿島臨海工業地帯の大パノラマ。
また、そばには港を周遊する遊覧船乗り場があります。
- 所在地
- 神栖市東深芝10番地
- 開館時間
- 午前8時30分~午後5時
- 休館日
- 毎月第1水曜日(祝日の場合は翌日)
年末(12月29日~31日) - 利用料金(個人)
-
- 大人:200円
- 小人(中学生まで):100円
- 70歳以上の方:100円
- 障害のある方:無料
- 指定難病特定医療費受給者証を持っている方も無料です
- 介護が必要な場合、障害のある方1名につき、付き添い1名に限り無料になります
- 利用料金(団体:20名以上)
-
- 大人:160円
- 小人:80円
- 問い合わせ先
-
港公園管理事務所 電話:0299‐92‐5155
地図
関連情報
このページに関するお問い合わせ
都市整備部 施設管理課
〒314-0192 茨城県神栖市溝口4991-5 分庁舎2階
電話:0299-90-1153 FAX:0299-90-1114
メール:shisetsu@city.kamisu.ibaraki.jp
管理グループ 電話:0299-90-1153
営繕グループ 電話:0299-90-1154
市へのご意見・ご要望について
回答を希望するお問い合わせ・ご意見は、このページの「お問い合わせ」に記載されている担当部署へ直接お問い合わせいただくか、または、次のリンク先をご確認いただき、ご意見・ご要望をお寄せください。回答にはお名前と連絡先が必要になります。