幼稚園のご案内

ページ番号1005591 掲載日 2019年11月21日 更新日 2024年10月1日

印刷大きな文字で印刷

2024年10月、今月の園だよりを掲載しました。

神栖市には市立幼稚園が4つあります。このページでは市立幼稚園を説明しています。

市立幼稚園の教育目標

市立幼稚園の教育目標と、毎月発行する幼稚園だよりを掲載しています。

うずも幼稚園
  • 心身ともに健康な幼児の育成
  • 友達と共感し合う心豊かな幼児の育成
  • 主体的に判断し行動できる幼児の育成
石神幼稚園
  • 心身ともにたくましく
  • 心ゆくまでじっくりと遊び
  • 自ら学ぶ幼児の育成
大野原幼稚園
  • 元気な心と体で、げんきな子
  • 自分で考えたり頑張ったりできる、がんばる子
  • 明るく優しい子を育てる、やさしい子
須田幼稚園

心豊かで生き生きと遊べる子の育成

  • げんきな子
  • やさしい子
  • たくましい子
  • かんがえる子

各幼稚園の施設案内は、次のリンク先をご確認ください。

幼稚園の遊び

幼稚園教育要領にしめされている「幼児期の終わりまでに育ってほしい姿」をふまえ、幼児期の遊びや生活の中での育ちや学びを小学校へとつなぎ、子どもたちが安心して主体的に自己発揮し、新しい学校生活を創り出そうとする姿を実現していくことが必要とされています。市立幼稚園ではひとりひとりに寄り添い、のびのびと過ごせるように援助をしています。

「幼児期の終わりまでに育ってほしい姿」とは

  • 健康な心と体
  • 自立心
  • 共同性
  • 道徳性・規範意識のめばえ
  • 社会生活との関わり
  • 思考力のめばえ
  • 自然との関わり・生命尊重
  • 数量や図形、標識や文字などへの関心・感覚
  • 言葉による伝え合い
  • 豊かな感性と表現

幼稚園教育時間

うずも幼稚園
午前8時45分~午後2時
石神幼稚園
午前8時45分~午後2時
大野原幼稚園
午前8時45分~午後2時
須田幼稚園
午前8時45分~午後3時

預かり保育

早朝保育

通常登園日および長期休業日

  • 午前8時~8時45分
延長保育
通常登園日
  • 教育時間終了~午後5時

長期休業日

  • 午前8時45分~午後5時
夕方保育

通常登園日および長期休業日

  • 午後5時~6時

保護者が仕事や病気などのために、お子さんを保育できないときに、幼稚園の預かり保育(有料)を利用することができます。預かり保育を希望する場合は、在籍する幼稚園に申込書の提出が必要となります。詳しくは、次のリンク先をご確認ください。

幼稚園給食

市内にある小・中学校とほぼ同様の献立となっており、各給食センターから配送されます。
幼稚園の月額給食費は3,270円です。世帯所得によって副食費の免除対象になる場合もあります。
神栖市では第3子以降の副食費免除事業をおこなっています。
詳しい給食費や副食費免除対象については、次のリンク先をご確認ください。

年間行事

主な行事のみ掲載しています。各幼稚園で多少の違いがあります。

毎月

  • お誕生会
  • 避難訓練
  • お弁当の日

1学期(4月~8月)

  • 始業式・入園式・家庭訪問
  • サッカー指導(年長組)
  • 歯科検診・内科検診
  • 園外保育・親子遠足
  • プール遊び・保育参観
  • バスドライブ・終業式
  • 夏休み

2学期(9月~12月)

  • 始業式・身体測定
  • 子ども芸術劇場(年長組)
  • 運動会
  • 園外保育・いもほり
  • 保育参観
  • 生活発表会・お楽しみ会
  • もちつき会・終業式

3学期(1月~3月)

  • 始業式・身体測定
  • 豆まき・生活発表会
  • 保育参観
  • ひなまつり・お別れ会
  • 卒園式・終業式

入園手続き

市立幼稚園では神栖市に居住する3歳児から5歳児の受け入れをしています。年度途中でも空き状況により入園が可能です。入園を希望する人は学務課(電話:0299-77-7347)までお問い合わせください。

新年度入園に向けての一斉募集は、次のリンク先をご確認ください。

このページに関するお問い合わせ

教育委員会 学務課
〒314-0192 茨城県神栖市溝口4991-5 本庁舎5階
電話:0299-77-7347 FAX:0299-77-7703
メール:gakko@city.kamisu.ibaraki.jp

学務課 電話:0299-77-7347
波崎教育事務所 電話:0479-44-5133

市へのご意見・ご要望について

回答を希望するお問い合わせ・ご意見は、このページの「お問い合わせ」に記載されている担当部署へ直接お問い合わせいただくか、または、次のリンク先をご確認いただき、ご意見・ご要望をお寄せください。回答にはお名前と連絡先が必要になります。