デマンドタクシーの利用
2023年5月、最新の情報に更新しました。
デマンドタクシーの事務所・予約センター移転
2022年4月1日(金曜日)から、新たな事務所・予約センターでデマンドタクシー会員登録受付とチケット販売をおこなっています。
神栖市商工会と商工会波崎支所での受付・販売は2022年3月末で終了しました。
なお、市役所など公共施設での会員登録は2022年4月以降も受け付けます。
デマンドタクシーの運行エリア・利用料金・予約方法などはこれまでと変更ありません。
また、デマンドタクシー車内でのチケット販売も引き続きおこないますので、ご利用ください。
- 新事務所所在地
- 神栖市神栖4丁目1-36(パレスL棟4号)
- デマンドタクシー予約センター
- 電話:0299-90-0061
事務所・予約センターの場所
神栖市役所から向かった場合、国道124号線のアトンパレスホテル前の交差点を右折して県道239号線に入ります。神栖中央公園沿いに鹿嶋市方面に向かい、信号2つ通り越し、800メートルほど進みます。
セブン-イレブン神栖4丁目店の信号より手前に事務所・予約センターがあります。
デマンドタクシーについて
神栖市では、車を運転しない人やお年寄りなどの買い物や通院、公共施設や金融機関への立ち寄りを支援するために「神栖市デマンドタクシー」を運行しています。

デマンドタクシーは、効率的な運行を実現するために市内を4つのエリアに区分し、行き先を次の4種類に限定して、利用者からの電話予約で運行する乗り合いタクシーです。
行き先
- 公共施設
- 商業施設
- 医療機関
- 金融機関
よくある質問
利用について
このページに関するお問い合わせ
企画部 政策企画課
〒314-0192 茨城県神栖市溝口4991-5 本庁舎3階
電話:0299-90-1120 FAX:0299-90-1112
メール:kikaku@city.kamisu.ibaraki.jp
政策推進グループ 電話:0299-95-9366
企画・統計グループ 電話:0299-90-1120
市へのご意見・ご要望について
回答を希望するお問い合わせ・ご意見は、このページの「お問い合わせ」に記載されている担当部署へ直接お問い合わせいただくか、または、次のリンク先をご確認いただき、ご意見・ご要望をお寄せください。回答にはお名前と連絡先が必要になります。