全国学力・学習状況調査結果
全国学力・学習状況調査について、神栖市の傾向や分析結果の概要をお知らせします。
- 2023年4月実施分:全国学力・学習状況調査結果について (PDF 517.7KB)
-
2023年4月実施分:全国学力・学習状況調査の結果から見える学習・生活習慣と学力の関係 (PDF 329.5KB)
2023年10月掲載 - 2022年4月実施分:全国学力・学習状況調査結果について (PDF 370.0KB)
- 2022年4月実施分:全国学力・学習状況調査の結果から見える学習・生活習慣と学力の関係 (PDF 353.2KB)
- 2021年5月実施分:全国学力・学習状況調査結果について (PDF 244.2KB)
- 2021年5月実施分:全国学力・学習状況調査の結果から見える学習・生活習慣と学力の関係 (PDF 442.4KB)
- 2019年4月実施分:全国学力・学習状況調査結果について (PDF 128.5KB)
- 2019年4月実施分:全国学力・学習状況調査の結果から見える学習・生活習慣と学力の関係 (PDF 250.2KB)
- 2018年4月実施分:全国学力・学習状況調査結果について (PDF 2.9MB)
- 2018年4月実施分:全国学力・学習状況調査の結果から見える学習・生活習慣と学力の関係 (PDF 2.0MB)
全国学力・学習状況調査とは
全国学力・学習状況調査とは、平成19年度より文部科学省が調査しているもので、学力調査及び学習習慣や生活状況に関する調査により、教育の結果を検証し改善を図ることを目指し、全国の小学校6年生と中学校3年生を対象に実施しています。
調査の目的
- 義務教育の機会均等とその水準の維持向上の観点から、全国的な児童生徒の学力や学習状況を把握・分析し、教育施策の成果と課題を検証し、その改善を図る。
- 学校における児童生徒への教育指導の充実や学習状況の改善等に役立てる。
- そのような取り組みを通じて教育に関する継続的な検証改善サイクルを確立する。
調査対象
- 小学校6年生
- 中学校3年生
調査内容
- 教科に関する調査:国語、算数・数学、理科、英語
- 国語と算数・数学:毎年実施
- 理科や英語:隔年で実施
- 生活習慣や学習環境等に関する質問紙調査
公表における調査結果の取扱いに関する配慮事項
- 保護者や地域住民の方への説明責任を果たすこと
- 調査結果は学力の特定の一部分であること
- 学校における教育活動の一側面であること
- 序列化や過度な競争に十分配慮すること
結果及び考察を公表する目的
本調査の公表は、市教育委員会や各学校におけるこれまでの学力向上や学習環境の改善への取り組みや本調査の結果を踏まえた改善策を示すことにより、保護者をはじめ市民の皆様に理解していただくことを目的としています。あわせて質問紙調査結果を示すことで、児童生徒の家庭学習の取り組み状況やTVゲーム、携帯電話やスマートフォンなどへの関わりなど家庭生活における実態を理解していただき、学校が保護者や地域と一体となって学力向上や学習環境の改善に向けて取り組むことをねらいとしています。
このページに関するお問い合わせ
教育委員会 教育指導課
〒314-0192 茨城県神栖市溝口4991-5 本庁舎5階
電話:0299-77-7431 FAX:0299-77-7703
メール:shido@city.kamisu.ibaraki.jp
市へのご意見・ご要望について
回答を希望するお問い合わせ・ご意見は、このページの「お問い合わせ」に記載されている担当部署へ直接お問い合わせいただくか、または、次のリンク先をご確認いただき、ご意見・ご要望をお寄せください。回答にはお名前と連絡先が必要になります。