自転車を活用してみませんか

ページ番号1009382 掲載日 2022年5月1日 更新日 2023年6月6日

印刷大きな文字で印刷

神栖市では、安全で快適な自転車利用を促進するため、次のとおり自転車通行空間の整備やイベントを開催しています。

安全に十分に注意しながら、レジャーや通勤などで自転車を活用してみませんか。

自転車通行空間の整備

矢羽根と呼ばれる自転車通行位置などを示すための路面標示と自転車ピクトグラムの整備を進めています。

写真:道路に塗装された水色の矢羽根と白色の自転車ピクトグラム
矢羽根と自転車ピクトグラム

整備状況

令和4年度
  • 市道6-6号線:1,790メートル(県道44号神栖市息栖の信号~市道6-4号線)
  • 市道1-9号線:12,000メートル(神栖市海浜公園付近~しおさい苑付近のシーサイド道路)
令和3年度
  • 市道1-4号線:1,840メートル(国道124号矢田部中央の信号~県道117号の波崎高等学校前の道路)
  • 市道1-2号線、市道1-9号線:3,070メートル(波崎総合支所付近~波崎RDFセンター、波崎RDFセンター~はさき生涯学習センター付近のシーサイド道路)
令和2年度
  • 市道7-56号線、市道8-551号線:2,860メートル(国道124号神栖郵便局前の信号~県道260号)
  • 市道6-4号線:2,160メートル(神栖高等学校前~国道124号)

電動アシスト自転車体験乗車会

毎年11月に開催される「かみす健康スポーツまつり」の参加者を対象に、電動アシスト自転車の乗り心地が体験できる乗車会をおこないました。体験乗車の前には、交通ルールをはじめとする電動アシスト自転車の安全な乗り方について説明しました。

写真:電動アシスト自転車に体験乗車する人とサポートする人

参加人数

令和4年度
41人
令和3年度
54人

関連リンク

このページに関するお問い合わせ

企画部 政策企画課
〒314-0192 茨城県神栖市溝口4991-5 本庁舎3階
電話:0299-90-1120 FAX:0299-90-1112
メール:kikaku@city.kamisu.ibaraki.jp

政策推進グループ 電話:0299-95-9366
企画・統計グループ 電話:0299-90-1120

市へのご意見・ご要望について

回答を希望するお問い合わせ・ご意見は、このページの「お問い合わせ」に記載されている担当部署へ直接お問い合わせいただくか、または、次のリンク先をご確認いただき、ご意見・ご要望をお寄せください。回答にはお名前と連絡先が必要になります。