農業用ハウス被覆資材張替事業費補助金

ページ番号1012493 掲載日 2024年12月24日 更新日 2025年7月15日

印刷大きな文字で印刷

2025年度の申請受付期間について掲載しました。(2025年7月更新)

神栖市では、農業環境の変化により、その影響を受けている農業者の負担軽減を図るため、農業用ハウスの張り替えに使用する被覆資材の購入費に対して、補助金を交付します。

2025年度の申請受付

2025年8月1日(金曜日)より申請受付を開始します。

申請期限

  • 上期:2025年9月30日(火曜日)まで
  • 下期:2026年3月2日(月曜日)まで

農業用ハウス被覆資材張替事業費補助金の概要

対象者

  • 市内に所在する農業協同組合、その他農業者の組織団体(代表者・組織・運営についての規約を定め、予算決算の調製があること)
  • 市内在住の個人農家(出荷団体に属していない人)
  • 市内に本店をおく法人

ただし、2024年度に交付を受けている方は対象外となります。ご注意ください。

交付対象となる経費

2025年4月1日から2026年2月末日までの期間内に購入された被覆資材に係る経費(張り替え作業に要する労務費を除く)。
対象となる資材の例については、次のとおりです。

  • 農業用ビニールフィルム
  • 農業用ポリエチレンフィルム
  • フッ素系樹脂フィルムなど

補助額

  • 補助率:補助対象経費の5分の1以内
  • 補助限度額:10万円

申請方法

団体に所属しているか、個人かで申請方法が異なります。

  • 団体に所属している人:所属している団体を通じて申請してください。
  • 個人:直接、市役所農林課に申請してください。

申請書類

交付申請書(資材の購入に要した費用が確認できる書類を添付)

様式

団体の方は次の書類も提出をお願いします。

参考資料

このページに関するお問い合わせ

産業経済部 農林課
〒314-0192 茨城県神栖市溝口4991-5 分庁舎1階
電話:0299-90-1159 FAX:0299-90-1211
メール:nosui@city.kamisu.ibaraki.jp

土地改良グループ 電話:0299-90-1159
農林グループ 電話:0299-90-1008

市へのご意見・ご要望について

回答を希望するお問い合わせ・ご意見は、このページの「お問い合わせ」に記載されている担当部署へ直接お問い合わせいただくか、または、次のリンク先をご確認いただき、ご意見・ご要望をお寄せください。回答にはお名前と連絡先が必要になります。