利用できる障害福祉サービスや医療
障害福祉サービス
介護給付
障害程度が一定以上の人に生活上または療養上の必要な介護をおこないます。
- 療養介護
- 居宅介護
- 重度訪問介護
- 行動援護
- 生活介護
- 児童デイサービス
- 短期入所
- 重度障害者等包括支援
- 共同生活介護
- 施設入所支援
訓練等給付
身体的または社会的なリハビリテーションや就労につながる支援をおこないます。
- 自立訓練
- 就労移行支援
- 就労継続支援
- 共同生活援助
自立支援医療
障害の種類や年齢により決められていた医療費のしくみが一本化されます。
補装具費の支給
補装具の購入や修理にかかる費用の原則1割を自己負担、9割を市が負担します。
地域生活支援事業
市が障害者を総合的に支援する体制をつくり、さまざまな事業をおこないます。
- 相談支援事業
- コミュニケーション支援
- 日常生活用具の給付
- 移動支援事業
- 地域活動支援センター等
- 福祉ホームその他居住支援
- その他必要な事業
このページに関するお問い合わせ
福祉部 障がい福祉課
〒314-0121 茨城県神栖市溝口1746-1 保健・福祉会館 別館2階
電話:0299-90-1137 FAX:0299-77-5844
メール:sh-fukushi@city.kamisu.ibaraki.jp
市へのご意見・ご要望について
回答を希望するお問い合わせ・ご意見は、このページの「お問い合わせ」に記載されている担当部署へ直接お問い合わせいただくか、または、次のリンク先をご確認いただき、ご意見・ご要望をお寄せください。回答にはお名前と連絡先が必要になります。