夜間・休日に受診するか迷ったときは

ページ番号1008504 掲載日 2021年12月16日 更新日 2021年12月22日

印刷大きな文字で印刷

夜間や休日などに今すぐ受診するべきか判断に迷ったときは、このページで紹介している相談先やウェブサイト、パンフレットを参考にしてみてください。

2021年12月、かみす健康ダイヤル24について更新しました。

かみす健康ダイヤル24

神栖市民を対象に、24時間年中無休で相談を受け付けます。利用料・通話料ともに無料です。

  • フリーダイヤル:0120-1331-69
  • 受付時間:毎日24時間

茨城子ども救急電話相談

お子さんが急な病気で心配なとき、すぐに受診させたほうがよいのか様子を見ても大丈夫なのかなど、ご相談ください。看護師がお答えします。
相談は無料ですが、通話料がかかります。

受付時間
24時間365日
電話番号
  • プッシュ回線の固定電話や携帯電話から:#8000
  • すべての電話から:050-5445-2856

茨城おとな救急電話相談

夜間や休日に急な病気で心配なとき、看護師等が相談に応じます。
相談は無料ですが、通話料がかかります。

受付時間
24時間365日
電話番号
  • プッシュ回線の固定電話や携帯電話から:#7119
  • すべての電話から:050-5445-2856

中毒110番(日本中毒情報センター)

化学物質や動植物の毒などによって起こる急性中毒について、実際に事故が発生している場合に限定し情報提供しています。

  • 家庭用品:乾燥剤、化粧品、たばこなど
  • 医薬品:医療用医薬品、一般用医薬品(OTC薬)
  • 農業用品:殺虫剤、殺菌剤、除草剤、肥料など
  • 自然毒:フグ、マムシ咬傷、きのこなど
  • 工業用品:硫化水素、化学薬品など
大阪中毒110番
  • 電話:072-727-2499
  • 時間:毎日24時間
つくば中毒110番
  • 電話:029-852-9999
  • 時間:毎日午前9時~午後9時

全国版救急受診アプリ・ガイド「Q助」(消防庁)

症状などから、緊急度に応じた必要な対応が分かるアプリです。また、ブラウザ上でも利用できます。
119番通報や医療機関の検索も可能です。

当てはまる症状や症候を画面上で選択していくと、次のような緊急度に応じた必要な対応が表示されます。

  • 「今すぐ救急車を呼びましょう」
  • 「できるだけ早めに医療機関を受診しましょう」
  • 「緊急ではありませんが医療機関を受診しましょう」
  • 「引き続き、注意して様子をみてください」

こどもの救急(日本小児科学会)

生後1か月から6歳までのお子さんを対象に、夜間や休日などの診療時間外に病院を受診するかどうか、判断の目安を提供しています。
サイト上でお子さんの状態に近いものを選んでいくことで、お子さんの症状にあわせた対処方法が表示されます。

救急受診ガイド(家庭自己判断)

緊急性を感じる事態に遭遇した際、その緊急度を判定し、その後に取るべき対応について記載されています。

子どもの救急ってどんなとき?

受診するのに持って行くものや医者に伝える内容などをまとめた「上手なお医者さんのかかり方」、救急外来を受診する際の判断のポイント、急病時の家庭での対処法とQ&Aの「主な症状別の対処法等」が掲載されたパンフレットです。

関連リンク

このページに関するお問い合わせ

市長公室 地域医療推進課
〒314-0192 茨城県神栖市溝口4991-5 本庁舎1階
電話:0299-77-8207 FAX:0299-90-1324
メール:iryo@city.kamisu.ibaraki.jp

市へのご意見・ご要望について

回答を希望するお問い合わせ・ご意見は、このページの「お問い合わせ」に記載されている担当部署へ直接お問い合わせいただくか、または、次のリンク先をご確認いただき、ご意見・ご要望をお寄せください。回答にはお名前と連絡先が必要になります。