公園のトイレや施設へのいたずら、みんなが困ります!
最近、市内の公園施設へのいたずらが頻発しています。いたずらの内容は、トイレの便器を壊す、火をつける、壁にスプレーで落書きするなど、大変悪質で危険なものです。
市では悪質ないたずらに対して、神栖警察署に防犯カメラなどの情報と共に被害届を提出しています。公園施設等を故意に破損させた場合、器物破損罪等に問われることがあります。(刑法261条 器物損壊等)
公園は憩いの場です。さまざまな人が安心して利用できるよう、ルールを守り、楽しく快適に利用しましょう。皆さんのご理解とご協力のほどよろしくお願いします。
2025年4月、組織変更に伴い問い合わせ先を更新しました。
被害状況



目撃したら通報を!
もし、このような行為を目撃した場合は、公園緑地課(電話:0299-90-1153)、または、警察110番に通報してください。
また、いたずらだけではなく、危険な遊びをしている人を見かけたら、お互いに注意し合い、事故のないよう心がけましょう。
皆さんのご協力をお願いします。
問い合わせ先
神栖市役所 公園緑地課 電話:0299-90-1153
このページに関するお問い合わせ
都市整備部 公園緑地課
〒314-0192 茨城県神栖市溝口4991-5 分庁舎2階
電話:0299-90-1153 FAX:0299-90-1114
メール:kouen@city.kamisu.ibaraki.jp
市へのご意見・ご要望について
回答を希望するお問い合わせ・ご意見は、このページの「お問い合わせ」に記載されている担当部署へ直接お問い合わせいただくか、または、次のリンク先をご確認いただき、ご意見・ご要望をお寄せください。回答にはお名前と連絡先が必要になります。