産業経済へのご意見・ご提案(令和元年度)

ページ番号1005666 掲載日 2019年11月21日 更新日 2021年2月1日

印刷大きな文字で印刷

2021年2月、ご意見・ご提案を1件追記しました。

温浴施設への案内板設置について

ご意見

サッカー場やグラウンド等、運動場の駐車場にゆ~ぽ~と波崎や湯楽々等の温浴施設の案内板を設置して集客をおこなってはどうか。

市の対応について

このたびは、当市の観光施策へ貴重なご意見をいただきまして、ありがとうございます。広報活動をはじめとする市営温浴施設の運営については、指定管理制度を活用し、民間業者へ委託をしております。
ご提案いただきました運動場の駐車場への温浴施設の案内板の設置については、市内に運動施設が数多くあることから、今後の検討課題とさせていただき、運動施設へ温浴施設のパンフレットを設置することで誘客に努めて参ります。

  • 部門:産業経済
  • 受付年月日:2020年1月8日
  • 意見の区分:市民提案
  • 担当課:観光振興課

ジャンボたにしの発生について

ご意見

千葉県でジャンボたにしが大発生し注意とのNHK放送がありました。我が田んぼの除草に入ったところにイネの葉にピンク色の玉がたくさん付着しており、ジャンボタニシ3個を処分しました。矢田部地区では、大きな田んぼ農家では周知していますが、その他の人は、ハウス作業で田んぼ確認はないようです。今が繁殖期です。この爆発的繁殖に行政として何か手を打たないと手遅れになると思います。まずは、緊急情報を流すべきと思います。

市の対応について

ジャンボタニシの発生についてこの度は、貴重なご意見を賜りありがとうございました。
早速、ホームページやチラシの配布等を通じて、水稲生産者や農業関係団体へ注意喚起をおこないました。今後も、引き続き県と連携を図りながら、ジャンボタニシに対する注意喚起に努めてまいりますので、ご理解の程よろしくお願いいたします。

  • 部門:産業経済
  • 受付年月日:2019年6月11日
  • 意見の区分:市政モニター
  • 担当課:農林課

日川浜海水浴場の安全対策について

ご意見

私は日川浜でいつもサーフィンをしている者ですが、この1か月ぐらい前から丁度遊泳エリア監視塔まえ付近に激しい離岸流が発生し、水際より10メートルぐらいでは1.5メートル、20メートルぐらいでは2メートル程の深さになり、流れも大変きつく、大人でも遊泳は無理だと思います。
手前の流れは左側から沖側へ50メートルぐらいで、その流れは右側へと続きます。それに対応するには、右側または左側への可能な限りの遊泳エリアの移動、監視塔を2台設置・現在までより海側に移動、沖側には漁船の待機、ライフガードの増員、などが適当かと考えます。
予算の関係もあるとは思いますがご一考願えれば幸いです。

市の対応について

日川浜海岸の離岸流等の状況について、情報提供いただきありがとうございます。2019年度の日川浜海水浴場では安全対策として、混雑が予想される土曜日、日曜日・祝日および8月11日から15日は12名、それ以外の日は8名のライフセーバーを配置し、移動式の監視塔2基を設置しております。また、遊泳エリアをロープ等により区切り、当日の天候や波の状況によっては、遊泳エリアの制限や遊泳禁止といった対応をしております。遊泳エリア内で強い流れの離岸流が発生している状況を十分に考慮し、監視塔の移動や水上バイクでの海上パトロール、離岸流についてのアナウンス等を実施し、監視員等と連携し海水浴場の安全確保に努めてまいります。

  • 部門:産業経済
  • 受付年月日:2019年6月28日
  • 意見の区分:市民提案
  • 担当課:観光振興課

パプリカの生産強化について ほか

ご意見

  • ピーマンだけでなくパプリカの生産を強化する。パプリカは外国産ばかり見かけるように感じるので、日本産のパプリカを食べたい。まだまだ大規模に流通していないように感じているので名産品のピーマンのノウハウを活かしてパプリカの生産を伸ばしていけたら知名度のアップに繋がるかなと思っています。
  • 波崎をハワイのようなリゾート地を目指す。波崎におしゃれなTシャツ等のグッズを売るお店を波崎海岸周辺に出したら流行するのではないでしょうか。

市の対応について

  • 現在、市内で生産されたパプリカを使用した「スイートカクテルペッパーピクルス」や「パプリカ餃子」を神栖市の特産品として認定しPRに努めております。パプリカの生産を伸ばし、さらなる魅力度・知名度向上を図るためには、生産者をはじめ農業関係団体と連携を図ることが大切であると考えます。今回いただきましたご意見を消費者の声として生産者や農業関係団体へお届けし、パプリカの生産拡大に繋げていただくとともに、今後も安全・安心な農産物を消費者にPRし、神栖市農産物のブランド力強化に努めてまいります。
  • 波崎をハワイのようなリゾート地とすることにつきましては、近年、海水浴客や海の家の出店数が減少しているので、賑わいを取り戻すために、当市では、海水浴場の魅力度・知名度向上に向けて、県内外へのPR活動をおこなっております。また、イメージアップを図るため、ヤシ等の植栽や看板等で、景観づくりにも取り組んでおります。ご提案いただきました内容については、今後の参考とさせていただき、皆様に楽しんでいただける海水浴場の運営に努めてまいりますので、神栖市の海水浴場にぜひお越しください。今後も波崎海岸の魅力度アップを検討してまいります。
  • 部門:産業経済
  • 受付年月日:2019年6月30日
  • 意見の区分:市民提案
  • 担当課:農林課、観光振興課

このページに関するお問い合わせ

市長公室 秘書課
〒314-0192 茨城県神栖市溝口4991-5 本庁舎3階
電話:0299-90-1121 FAX:0299-90-1112
メール:hisho@city.kamisu.ibaraki.jp

市へのご意見・ご要望について

回答を希望するお問い合わせ・ご意見は、このページの「お問い合わせ」に記載されている担当部署へ直接お問い合わせいただくか、または、次のリンク先をご確認いただき、ご意見・ご要望をお寄せください。回答にはお名前と連絡先が必要になります。