市民討議会

ページ番号1003876 掲載日 2019年6月6日 更新日 2019年9月20日

印刷大きな文字で印刷

公益社団法人かしま青年会議所の提案で、かしま青年会議所と神栖市との協働で、毎年市民討議会を開催していました。

市民討議会とは

市民討議会とは、住民基本台帳より無作為抽出で選ばれて集まった人たちが「神栖市」について楽しい意見やアイデアを話し合う場です。
特別な知識は一切必要ありません!飲食もOKで、お菓子やドリンクを飲みながら、日頃神栖市について思っていることを井戸端会議のようにくつろいで話し合いをします。

参加者の選定方法

住民基本台帳の中から無作為に選んだ16才以上の方へ参加案内を郵送。

市民討議会「はなそう!かみす2016」

2016年10月1日(土曜日)に市民討議会「はなそう!かみす2016」を開催しました。今年も、昨年度までの参加者が中心となり実行委員会を立ち上げ、準備から当日の運営までを務めました。
昨年までは神栖市全域から参加者を募集していましたが、今年は初めて参加者を大野原地域に限定して募集し、お集まりいただいた10代~60代までの男女32人で、「大野原地域をハッピーにするための夢のあるアイデアを!」というテーマのもと、自分たちの住む地域をより良くするための楽しいアイデアをたくさん出し合いました。
最初は緊張した様子の皆さんでしたが、実行委員による手作りのかわいい会場飾り付けやお菓子や飲み物を自由に飲食できる気軽な雰囲気、そして同じ地域から集まったことへの連帯感も手伝い、あっという間に賑やかな討議会となりました。

討議方法

話し合いがしやすいように調整しながら討議会の進行をおこなうファシリテーターと呼ばれる係りを中心に、楽しい雰囲気の中で討議会は進められました。
また、参加者は4人ずつ8つのグループに分かれて、進行係や時計係の役割を分担しながら、話し合いがおこなわれました。

開催報告書

「はなそう!かみす2016」の開催報告書が、11月22日(火曜日)に市民討議会実行委員会の飯島委員長から保立市長へ手渡されました。

市民討議会の内容をわかりやすくまとめた開催報告書です。ぜひご確認ください。

市民討議会「はなそう!かみす2015」

10月4日(日曜日)に市民討議会「はなそう!かみす2015」を開催しました。昨年度までは、公益社団法人かしま青年会議所と神栖市の協働で開催しておりましたが、今年度についてはこれまでの参加者が中心となり実行委員を務めました。
18歳~78歳までの男女32人が出席し、今回は「もしもあなたが神栖市の宣伝本部長だったら・・・」をテーマに、神栖市の魅力やPR方法などについて意見を出し合いました。
最初は緊張した様子の皆さんも、実行委員による手作りの会場飾り付けやお菓子、飲み物を自由に飲食できる楽しい雰囲気によって、次第に打ち解けあい活発な討議会となりました。

討議方法

討議会の進行や話し合いがしやすいよう調整するファシリテーターと呼ばれる係りを中心に、楽しい雰囲気の中で討議会は進められました。また参加者は4人ずつ8つのグループに分かれて、進行係や時計係の役割を分担しながら、話し合いがおこなわれました。

写真:参加者とカミスココくんの集合写真
市民討議会に参加された方々

開催報告書

「はなそう!かみす2015」の開催報告書が、11月27日(金曜日)に市民討議会実行委員会の飯島委員長から保立市長へ手渡されました。

市民討議会の内容をわかりやすくまとめた開催報告書です。ぜひご確認ください。

このページに関するお問い合わせ

企画部 市民協働課
〒314-0192 茨城県神栖市溝口4991-5 本庁舎2階
電話:0299-90-1178 FAX:0299-95-9920
メール:kyodo@city.kamisu.ibaraki.jp

困りごとサポート室 電話:0299-77-7616
市民活動支援センター 電話:0299-77-8725

市へのご意見・ご要望について

回答を希望するお問い合わせ・ご意見は、このページの「お問い合わせ」に記載されている担当部署へ直接お問い合わせいただくか、または、次のリンク先をご確認いただき、ご意見・ご要望をお寄せください。回答にはお名前と連絡先が必要になります。