後期高齢者医療保険料に係る還付事務の遅延について

ページ番号1013125 掲載日 2025年8月6日

印刷大きな文字で印刷

令和6年度後期高齢者医療保険料の過誤納金の還付について、事務処理の遅延が判明しましたので、次のとおりお知らせします。

事案の経緯と対応

後期高齢者医療保険料に関して、被保険者の転出や死亡等の事由により発生した保険料の還付金は、対象者へ随時「過誤納金還付通知書」を送付し、お知らせしております。

この度、2025年6月上旬に市民からの問い合わせにより、令和6年度後期高齢者医療保険料の過誤納金の一部について、年度内に「過誤納金還付通知書」を送付していなかったことが判明しました。

現在、順次「過誤納金還付通知書」を送付し、還付処理を進めておりますが、予算超過分につきまして、8月6日(水曜日)、補正予算を専決処分いたしました。

遅延件数および金額

279件:3,377,800円

前述のうち70件:1,670,000円は既に還付済

原因

保険料の減額更正により過納となった保険料は速やかに還付すべきところ、組織としてのチェック体制が機能していなかったことおよび職員の認識不足により送付していませんでした。

再発防止策

事務処理マニュアルの見直しをおこなうとともに、還付通知処理チェック表を作成し、毎月、処理状況の確認をおこない再発防止に努めてまいります。

このページに関するお問い合わせ

健康増進部 国保年金課
〒314-0192 茨城県神栖市溝口4991-5 本庁舎1階
電話:0299-90-1142 FAX:0299-90-1324
メール:hoken@city.kamisu.ibaraki.jp

国保グループ 電話:0299-90-1142
年金グループ 電話:0299-90-1145
医療福祉グループ 電話:0299-90-1143

市へのご意見・ご要望について

回答を希望するお問い合わせ・ご意見は、このページの「お問い合わせ」に記載されている担当部署へ直接お問い合わせいただくか、または、次のリンク先をご確認いただき、ご意見・ご要望をお寄せください。回答にはお名前と連絡先が必要になります。