第2回神栖ワールドユースFOOTBALL開催報告

ページ番号1012314 掲載日 2025年9月16日

印刷大きな文字で印刷

2025年7月19日(土曜日)~21日(月曜日)に神栖市内にて、「第2回神栖ワールドユースFOOTBALL」が開催されました。

本大会は、日本サッカー界の将来を担うユース年代選手の競技力向上と健全な心身の育成を図るとともに、世界の強豪選手たちと切磋琢磨し合うことで、日本を代表し世界の舞台で戦っていくことがより現実的な目標になることを期待して開催されています。

ヘタフェU-18(スペイン)、江蘇省サッカー管理センターU-18(中国)、順天堂大学、筑波大学および国内強豪校のトップチームが参加し、迫力ある試合がネット越しではなく、間近に観戦することができ、大いに盛り上がっていました。

写真:ボールを奪い合う選手たち

写真:ドリブルしながらルックアップしパスの出しどころを探している選手

大会の詳細につきましては、次のページよりご確認ください。

このページに関するお問い合わせ

産業経済部 観光振興課
〒314-0192 茨城県神栖市溝口4991-5 分庁舎1階
電話:0299-90-1217 FAX:0299-90-1226
メール:kanko@city.kamisu.ibaraki.jp

スポーツツーリズム推進室 電話:0299-90-1161
かみすフィルムコミッション 電話:0299-90-1217

市へのご意見・ご要望について

回答を希望するお問い合わせ・ご意見は、このページの「お問い合わせ」に記載されている担当部署へ直接お問い合わせいただくか、または、次のリンク先をご確認いただき、ご意見・ご要望をお寄せください。回答にはお名前と連絡先が必要になります。