条件付特定外来生物
アカミミガメ・アメリカザリガニの規制
在来生物種に大きな影響を与えると考えられるため、アカミミガメとアメリカザリガニは2023年6月1日から条件付特定外来生物に指定されました。アカミミガメとアメリカザリガニの飼育等や放出などに規制がかかります。
アメリカザリガニ
アメリカザリガニは日本全国に広く定着し、水生植物を消失させたり水生昆虫の局所的な絶滅を引き起こしています。また、ザリガニペストや白斑病などを保菌し、ニホンザリガニを含む在来甲殻類に大きな影響を与える可能性があります。

アカミミガメ
アカミミガメは全国各地に定着し、日光浴の場所や食物などをめぐって従来カメ類との間で競合が生じ、従来カメ類に影響を及ぼします。また、食性が多岐にわたるため、従来生物群集に大きな影響を与えると考えられています。

規制の概要
どのような理由があっても野外に放したり、逃がしたりすることは違法です。
違法行為は重い罰金・罰則の対象となります!
法律で禁止されていること
- 生きた個体を野外に逃がしたり、放出すること。なお適切な飼育を行わず、アメリカザリガニやアカミミガメが逃げ出した場合も違法となります
- 生きた個体の輸入・販売・購入・頒布を目的とした飼育など。また無償であっても、生きた個体を広く配ることは禁止です
- 冷凍や加工などをして販売するために商業的繁栄をおこなうこと
引き続きできること
- ペットとして飼育する
- 飼うことができなくなった場合に、責任を持って飼える人に譲る・譲り受けること
規制の内容について、詳細は次のリンク先をご確認ください。
環境省 アメリカザリガニ・アカミミガメ相談ダイヤル
アメリカザリガニ・アカミミガメ相談ダイヤルを開設しました。
規制の内容や、アメリカザリガニ・アカミミガメの飼養等に関する国民の皆さまからのお問い合わせにお答えします。
電話:0570-013-110(ナビダイヤル)
IP電話などの場合:06-7739-7899
受付時間:午前9時~午後5時まで。なお、12月29日~1月3日は除きます。
このページに関するお問い合わせ
生活環境部 環境課
〒314-0192 茨城県神栖市溝口4991-5 本庁舎1階
電話:0299-90-1147 FAX:0299-90-1031
メール:kankyo@city.kamisu.ibaraki.jp
環境対策グループ 電話:0299-90-1146
環境管理グループ 電話:0299-90-1147
動物政策室 電話:0299-90-1147
市へのご意見・ご要望について
回答を希望するお問い合わせ・ご意見は、このページの「お問い合わせ」に記載されている担当部署へ直接お問い合わせいただくか、または、次のリンク先をご確認いただき、ご意見・ご要望をお寄せください。回答にはお名前と連絡先が必要になります。