印鑑登録申請・各種届け出に必要なもの
2024年4月、委任状様式・記載例を更新しました。
印鑑登録に関する申請には次のものをお持ちください。
登録できる印鑑の詳細は次のリンク先をご確認ください。
本人による登録申請や届け出をするには
届け出時の本人確認
官公署発行で写真貼付の書類、例えば免許証や許可証、運転免許証やマイナンバーカード、パスポート、在留カード、運転経歴証明書(2012年4月1日以降交付されたものに限る)などの本人確認書類を提示してください。
なお、前述の書類で本人確認ができない場合は、即日登録ができません。
申請を受けた後、本人宛に郵送(転送不可)で通知を送ります。本人の意思に基づく申請であることの回答書を市が受け取ってからの登録となりますので、登録完了までに数日かかります。
ただし、写真貼付の本人確認書類がない方でも、保証人登録であれば即日登録ができます。
登録方法については、後述する保証人登録(即日登録)をご確認ください。
即時登録(即日登録)
ご自身の官公署発行の顔写真付き証明書を窓口で提示していただければ、即時登録ができます。
登録申請できる人
印鑑登録をする本人
本人以外の方が申請する場合は、後述する代理人による登録の方法をご確認ください。
登録申請に必要なもの
- 登録する印鑑
- 本人確認書類:官公署発行の顔写真付き証明書(運転免許証やマイナンバーカードなど)
保証人登録(即日登録)
本人が官公署発行の顔写真付き証明書(運転免許証やマイナンバーカードなど)を持っていない場合は、神栖市で印鑑登録をしている方と一緒に窓口に来て、その方に保証人になっていただければ即時登録できます。
登録申請ができる人
印鑑登録をする本人
登録申請に必要なもの
- 登録する方の印鑑
- 登録する方の本人確認書類:保険証や通帳など
- 保証人(神栖市で印鑑登録をしている方)の印鑑登録してある印鑑
- 保証人(神栖市で印鑑登録をしている方)の印鑑登録証(神栖市民カード)
- 保証人となる方の本人確認書類:次のうち、いずれかを1点または2点
- 官公署発行の顔写真付き証明書(運転免許証やマイナンバーカードなど)を1点
- 保険証や通帳などの書類を2点
登録印の廃止届
届け出に必要なものは次のとおりです。
- 印鑑:届け出後に、新たに印鑑登録する場合
- 印鑑登録証:お持ちの場合
- 市民カード:お持ちの場合
- 本人確認書類:官公署発行の顔写真付き証明書(運転免許証やマイナンバーカードなど)
印鑑登録証の亡失届
届け出に必要なものは次のとおりです。
- 印鑑:届け出後に、新たに印鑑登録する場合
- 本人確認書類:官公署発行の顔写真付き証明書(運転免許証やマイナンバーカードなど)
印鑑登録証から神栖市民カードへの切り替え
申請に必要なものは次のとおりです。
- お持ちの印鑑登録証
- 本人確認書類:官公署発行の顔写真付き証明書(運転免許証やマイナンバーカードなど)
神栖市民カード暗証番号の登録・変更
申請に必要なものは次のとおりです。
- お持ちの市民カード
- 本人確認書類:官公署発行の顔写真付き証明書(運転免許証やマイナンバーカードなど)
代理人による登録申請や届け出をするには
代理人による申請の場合は、申請を受けた後、申請が本人の意思であることを確認するため、本人宛に通知(照会書・回答書)を郵送します。(転送不可)
本人の意思に基づく申請であることの回答書を市が受け取ってからの登録となりますので、登録完了までに数日かかります。
代理人による登録申請の流れと必要な持ちもの
最初の印鑑登録申請時には、印鑑登録証明書は発行できませんので、時間に余裕をもって申請してください。
- 代理人が登録申請します、必要なものは次のとおりです
- 本人の登録する印鑑
- 登録する方の本人確認書類:次のいずれかを1点
- 官公署発行の顔写真付き証明書(運転免許証やマイナンバーカードなど)
- 保険証や通帳などの書類
- 代理人の本人確認書類:次のうち、いずれかを1点または2点
- 官公署発行の顔写真付き証明書(運転免許証やマイナンバーカードなど)を1点
- 保険証や通帳などの書類を2点
- 本人の市民カード:お持ちの場合
- 代理人の認印
- 委任状(登録申請を委任する旨のもの)
- 申請を受けた後、市から本人の住所登録地に通知(照会書・回答書)を郵送します(転送不可)
- 本人に通知が届いたら、次の必要なものを本人または代理人がお持ちの上、再度窓口へお越しください
- 本人が署名・押印した回答書
- 本人の登録する印鑑
- 登録する方の本人確認書類:次のいずれかを1点
- 官公署発行の顔写真付き証明書(運転免許証やマイナンバーカードなど)
- 保険証や通帳などの書類
- 代理人の本人確認書類:次のうち、いずれかを1点または2点
- 官公署発行の顔写真付き証明書(運転免許証やマイナンバーカードなど)を1点
- 保険証や通帳などの書類を2点
- 本人の市民カード:お持ちの場合
- 代理人の認印
- 代理人が来る場合は、印鑑登録証受領を委任する旨の委任状
- 確認後、印鑑登録証(神栖市民カード)をお渡しして登録完了です
- 市内公共施設で印鑑登録証明書の発行ができます
登録印の廃止届
届け出に必要なものは次のとおりです。
- 本人の登録する印鑑:届け出後、新たに印鑑登録する場合
- 本人確認書類(本人と代理人のもの):官公署発行の顔写真付き証明書(運転免許証やマイナンバーカードなど)
- 本人の印鑑登録証:お持ちの場合
- 本人の市民カード:お持ちの場合
- 代理人の認印
- 委任状(各申請を委任する旨のもの)
印鑑登録証の亡失届
届け出に必要なものは次のとおりです。
- 本人の登録する印鑑:届け出後、新たに印鑑登録する場合
- 本人確認書類(本人と代理人のもの):官公署発行の顔写真付き証明書(運転免許証やマイナンバーカードなど)
- 代理人の認印
- 委任状(各申請を委任する旨のもの)
印鑑登録証から神栖市民カードへの切替
届け出に必要なものは次のとおりです。
- 本人の印鑑登録証
- 本人確認書類(本人と代理人のもの):運転免許証やマイナンバーカードなど
- 代理人の認印
- 委任状(各申請を委任する旨のもの)
委任状様式・記載例
- 印鑑登録用委任状 (PDF 200.5KB)
- 記載例:印鑑登録用委任状 (PDF 202.6KB)
- 印鑑登録用委任状(代筆用) (PDF 185.8KB)
- 記載例:印鑑登録用委任状(代筆用) (PDF 195.3KB)
受付窓口
印鑑登録の受付窓口は、市民課(市役所本庁舎)と市民生活課(波崎総合支所・防災センター)です。
印鑑証明の交付窓口
印鑑登録証明書は市内公共施設やコンビニで取得できます。
詳しくは次のリンク先をご確認ください。
このページに関するお問い合わせ
生活環境部 市民課
〒314-0192 茨城県神栖市溝口4991-5 本庁舎1階
電話:0299-90-1140 FAX:0299-92-0574
メール:shimin@city.kamisu.ibaraki.jp
管理グループ 電話:0299-90-1140
総合窓口グループ 電話:0299-90-1181
市へのご意見・ご要望について
回答を希望するお問い合わせ・ご意見は、このページの「お問い合わせ」に記載されている担当部署へ直接お問い合わせいただくか、または、次のリンク先をご確認いただき、ご意見・ご要望をお寄せください。回答にはお名前と連絡先が必要になります。