北公共埠頭雨水幹線整備事業
神栖市では、浸水被害の出ている神栖一丁目〜三丁目、平泉東、木崎、深芝、平泉などの地区の雨水を北公共埠頭に排水するため、大規模な雨水幹線整備事業をおこなっています。
国道124号付近から、放流先となる鹿島港北航路までの地下に直径最大3メートルの排水管を整備しています。
この排水管は、完成した区間に雨水をためることができ、早期に効果が発揮できるよう上流から整備を進め、全区間の工事完成以前でも地表の排水ができるため、道路の浸水被害などの軽減が期待できます。
2021年11月、整備位置図を掲載しました。
整備状況:平泉東地区
これまで、たびたび大雨時に道路が浸水していましたが、整備が進んだことで、被害の軽減が確認できた箇所をご紹介します。


雨水幹線の整備状況
幹線の整備状況について、ご紹介します。



このページに関するお問い合わせ
都市整備部 下水道課
〒314-0192 茨城県神栖市溝口4991-5 分庁舎1階
電話:0299-90-1157 FAX:0299-90-1117
メール:gesui@city.kamisu.ibaraki.jp
工務グループ 電話:0299-90-1157
管理グループ 電話:0299-90-1158
市へのご意見・ご要望について
回答を希望するお問い合わせ・ご意見は、このページの「お問い合わせ」に記載されている担当部署へ直接お問い合わせいただくか、または、次のリンク先をご確認いただき、ご意見・ご要望をお寄せください。回答にはお名前と連絡先が必要になります。