セルフプラン
子育て世代包括支援センターでは、妊婦への情報提供や助言、保健指導をおこなっています。
妊婦さん一人ひとりに合ったプランを作成し、妊娠から出産までを切れ目なくサポートします。
プランの作成
手続き日時の電話予約
2023年4月3日から、波崎地域の窓口が追加になります。
- 神栖地域 予約先
- 電話:0299-77-7011(子育て支援課少子化対策室)
- 波崎地域 予約先
- 電話:0479-21-5132(はさき保健福祉センター)
プラン作成1回目
- 対象
- 産婦人科を受診し、出産予定日が分かった妊婦
- 内容
-
妊娠届の受付時に、母子健康手帳の交付とともに、セルフプランの作成をおこないます。
主に、妊娠期に関するプランをたてます。 - 備考
-
プランは面談により作成しますので、1時間程度かかります。
「神栖市子育て世代包括支援センタークリアファイル」に綴じてお渡しします。
プラン作成2回目
- 対象
- 妊娠32週以降の妊婦
- 内容
- 出産から出生後に関する情報提供とともに、神栖市子育て応援ギフトカタログの申請を受け付けます。
関連リンク
このページに関するお問い合わせ
福祉部 子育て支援課
〒314-0121 茨城県神栖市溝口1746-1 保健・福祉会館 別館2階
電話:0299-90-1206 FAX:0299-95-6280
メール:kosodate@city.kamisu.ibaraki.jp
保育グループ 電話:0299-90-1206
少子化対策室 電話:0299-77-7011
市へのご意見・ご要望について
回答を希望するお問い合わせ・ご意見は、このページの「お問い合わせ」に記載されている担当部署へ直接お問い合わせいただくか、または、次のリンク先をご確認いただき、ご意見・ご要望をお寄せください。回答にはお名前と連絡先が必要になります。