オリンピアン・国内トップ選手が勢揃い!BIPROGYバドミントンチーム強化合宿
2025年2月10日(月曜日)から2月15日(土曜日)まで、「BIPROGYバドミントンチーム」がかみす防災アリーナで合宿をおこないました。
1989年に「日本ユニシス」の実業団チームとして発足したバドミントン部は、2022年の社名変更に伴い「BIPROGYバドミントンチーム」として新たなスタートを切りました。
同チームはオリンピック選手を輩出するなど、男女とも国内トップクラスの選手が所属。
東京(2020)・パリ(2024)オリンピックでは、2大会連続で銅メダルを獲得した、渡辺 勇大選手・五十嵐(東野) 有紗選手をはじめ、選手全員が国際大会を含む各種公式大会で輝かしい成績を収めています。
早川 賢一監督(男子チーム)、平山 優監督(女子チーム)指揮のもと、大会に向けて、練習の強度や緊張感を高める選手たち。
シャトルを打つ音の凄まじさ、ラケットを振り抜くスイングやコート内を縦横無尽に動くステップなど、トップ選手の一打に込める真剣さを感じることができました。
神栖市スポーツツーリズム推進室では、BIPROGYバドミントンチームの今後のご活躍を祈念しています。またのご来訪、お待ちしております!
練習風景
関連リンク
このページに関するお問い合わせ
産業経済部 観光振興課
〒314-0192 茨城県神栖市溝口4991-5 分庁舎1階
電話:0299-90-1217 FAX:0299-90-1226
メール:kanko@city.kamisu.ibaraki.jp
スポーツツーリズム推進室 電話:0299-90-1161
かみすフィルムコミッション 電話:0299-90-1217
市へのご意見・ご要望について
回答を希望するお問い合わせ・ご意見は、このページの「お問い合わせ」に記載されている担当部署へ直接お問い合わせいただくか、または、次のリンク先をご確認いただき、ご意見・ご要望をお寄せください。回答にはお名前と連絡先が必要になります。