国民年金保険料の納め方
2024年4月、保険料額を更新しました。
2024年度の保険料
2024年度の保険料(国民年金1号被保険者)は次のとおりです。
- 月額16,980円
- 年額203,760円
前納・口座振替割引保険料については、次のリンク先をご確認ください。
被保険者別の納め方
納付方法の詳細は、次のリンク先をご確認ください。
第1号被保険者(自営業や学生)
日本年金機構から送付される納付書で、全国の銀行・農協・漁協・信用組合・信用金庫・労働金庫などの金融機関、郵便局、コンビニエンスストアおよび年金事務所で納めることができます。
窓口での支払い、または口座振替、クレジットカード(継続納付)、スマートフォンアプリを使用した電子(キャッシュレス)決済でのお支払いを利用してください。
なお、国民年金保険料の口座振替手続きは、ご利用の金融機関・郵便局などでおこなってください。
2023年2月20日からスマートフォンアプリを使用した電子(キャッシュレス)決済での納付が利用できるようになりました。詳しくは、次のリンク先をご確認ください。
前納制度
保険料は、あらかじめ定められた期間分をまとめて納めることもできます。この前納制度を利用すれば、割引になります。詳しくは、次のリンク先をご確認ください。
- 国民年金保険料の「2年前納」制度について
- 国民年金保険料の現金払いでの前納について
- 国民年金保険料の口座振替での早割や前納について
第2号被保険者
給与などから差し引かれ、勤務先がまとめて厚生年金や共済組合に支払います。
第3号被保険者
保険料は配偶者の加入制度がまとめて支払うので、個人で納める必要はありません。
このページに関するお問い合わせ
健康増進部 国保年金課
〒314-0192 茨城県神栖市溝口4991-5 本庁舎1階
電話:0299-90-1142 FAX:0299-90-1324
メール:hoken@city.kamisu.ibaraki.jp
国保グループ 電話:0299-90-1142
年金グループ 電話:0299-90-1145
医療福祉グループ 電話:0299-90-1143
市へのご意見・ご要望について
回答を希望するお問い合わせ・ご意見は、このページの「お問い合わせ」に記載されている担当部署へ直接お問い合わせいただくか、または、次のリンク先をご確認いただき、ご意見・ご要望をお寄せください。回答にはお名前と連絡先が必要になります。