令和7年第9回教育委員会定例会の結果
- 日時:2025年9月30日(火曜日)午後4時
- 場所:神栖市役所5階 501会議室
- 出席委員:4名、欠席委員:0名
議事録
現在、作成中です。
議案および審議結果
議案第111号 神栖市いじめ問題対策連絡協議会委員の解嘱及び委嘱について
- 提案理由:神栖市いじめ問題対策連絡協議会等設置条例に基づき委嘱している委員の人事異動に伴い、委員を解嘱し、新たに委嘱するものであります。
- 所管課:教育指導課
- 審議結果:可決
議案第112号 教育財産の取得の申出について|令和8~17年度神栖市立小学校体育館LED照明器具賃貸借
- 提案理由:息栖小学校および深芝小学校体育館のLED照明器具賃貸借を実施し、教育環境の整備を図るため、教育財産の取得を申し出るものであります。
- 所管課:教育総務課
- 審議結果:可決
議案第113号 教育財産の取得の申出について|令和8~17年度神栖市立中学校体育館LED照明器具賃貸借
- 提案理由:神栖第一中学校、神栖第二中学校および波崎第三中学校体育館のLED照明器具賃貸借を実施し、教育環境の整備を図るため、教育財産の取得を申し出るものであります。
- 所管課:教育総務課
- 審議結果:可決
議案第114号 神栖市立小・中学校における二学期制の導入について
- 提案理由:2024年12月に立ち上げた神栖市立学校二学期制検討委員会から、保護者や教職員の意見を踏まえたうえで、従来の三学期制を見直し、二学期制を導入することが適当である旨の答申が、2025年8月に提出されました。このことを踏まえ、導入した場合に期待される効果等を検討したうえで、2026年4月より神栖市立小・中学校に二学期制を導入することについて、議決を求めるものであります。
- 所管課:教育指導課
- 審議結果:可決
議案第115号 神栖市教育委員会職員の分限処分(休職)について
- 提案理由:地方公務員法第28条第2項第1号の規定に基づき、神栖市教育委員会職員の分限処分(休職)について、議決を求めるものであります。
- 所管課:教育総務課
- 審議結果:可決
議案第116号 神栖市教育委員会職員の人事について
- 提案理由:地方教育行政の組織及び運営に関する法律第18条第7項の規定に基づき、令和7年10月6日付人事異動に伴う人事について、議決を求めるものであります。
- 所管課:教育総務課
- 審議結果:可決
このページに関するお問い合わせ
教育委員会 教育総務課
〒314-0192 茨城県神栖市溝口4991-5 本庁舎5階
電話:0299-77-7122 FAX:0299-77-7703
メール:kyoiku@city.kamisu.ibaraki.jp
総務グループ 電話:0299-77-7122
施設管理グループ 電話:0299-77-7212
市へのご意見・ご要望について
回答を希望するお問い合わせ・ご意見は、このページの「お問い合わせ」に記載されている担当部署へ直接お問い合わせいただくか、または、次のリンク先をご確認いただき、ご意見・ご要望をお寄せください。回答にはお名前と連絡先が必要になります。