友好都市(中国・紹興市上虞区)
神栖市と中国・紹興市上虞区(しょうこうし じょうぐく)は、港湾を持ち、産業が発展しているなどの共通点があることから、2009年2月に友好都市関係を締結しました。
2013年10月に、上虞市は紹興市上虞区となりました。
上虞区は、浙江省(せっこうしょう)東北部の紹興市、杭州湾を隔てて上海市の対岸に位置しています。面積は約1,403平方キロメートル、人口約78万人です。
長江デルタ経済地帯に属し、沿岸部経済開放都市のひとつに認定されており、主な産業は電機、化学工業、紡績、建設業などがあります。杭州湾経済技術開発区の上虞港には、5,000トン級船舶の接岸施設があり、コンテナ取り扱い量が世界一位となっています。また、2013年には嘉興市(かこうし)との間に、世界最大級の斜張橋が開通し、上海からの交通アクセスの利便性が高くなりました。


このページに関するお問い合わせ
企画部 政策企画課
〒314-0192 茨城県神栖市溝口4991-5 本庁舎3階
電話:0299-90-1120 FAX:0299-90-1112
メール:kikaku@city.kamisu.ibaraki.jp
政策推進グループ 電話:0299-95-9366
企画・統計グループ 電話:0299-90-1120
市へのご意見・ご要望について
回答を希望するお問い合わせ・ご意見は、このページの「お問い合わせ」に記載されている担当部署へ直接お問い合わせいただくか、または、次のリンク先をご確認いただき、ご意見・ご要望をお寄せください。回答にはお名前と連絡先が必要になります。