県民交通災害共済

ページ番号1000949 掲載日 2019年6月6日 更新日 2024年2月1日

印刷大きな文字で印刷

2024年2月、2024年度分の内容に更新しました。

2024年度分の受付開始

2024年2月1日(木曜日)から、2024年度分の受付を開始しました。

  • 2023年度に加入された世帯には、2024年1月末日頃、継続用加入申込書をご自宅に郵送しました。
  • 継続用加入申込書がなくても、新規用加入申込書に記入していただければ受付は可能です。

県民交通災害共済について

県民交通災害共済は、交通事故でけがまたは死亡した場合に、治療日数に応じ、一定の補償が受けられる制度です。
なお、平成18年度から、市内に住民登録のある小学生で、学校単位等で加入している人については申し込み不要です。

見舞金支給額

共済見舞金

  • 死亡見舞金(1等級):1,000,000 円
  • 傷害見舞金(2等級~10等級):治療実日数により20,000円~300,000円が支給されます。

自動車安全運転センター所長発行の事故証明書がない場合は、最高で30,000円(9等級)までの給付制限があります。

身障見舞金

すでに共済見舞金の給付を受けた会員が、その交通事故が直接の原因で身体障害者障害程度等級表1級または2級の障害を残すことになった場合に給付されます。

  • 給付金:500,000円

給付制限

次のような事故などの場合は、共済見舞金は給付されません。

  • 会員もしくは、見舞金受取人の故意による事故。
  • 会員が、無免許、酒気帯び運転中に生じた事故。または、そのことを承知で同乗していた事故。
  • 地震・洪水・暴風、その他天災によって生じた事故など。

共済期間

2024年4月1日(月曜日)から2025年3月31日(月曜日)まで。
途中加入の場合は、申し込み翌日から3月31日まで。

加入資格要件

  • 神栖市に住民登録のある人

年齢等による制限はありません。

会費

  • 大人:年間900円
  • 中学生以下:年間500円

9月30日以降の加入は、それぞれ半額となります。
神栖市に住民登録のある小学生は、原則、全額市の負担で加入しています。

申し込み方法

申込書を提出し、会費を納入してください。
なお、学校または事業所単位(団体加入)でも加入ができます。

申し込み場所

  • 防災安全課(神栖市役所 本庁舎3階)
  • 市民生活課(波崎総合支所・防災センター)

申込書が自宅に届いた人

申込書が自宅に届いた人は、防災安全課、市民生活課以外でも、次の日時・場所で継続加入の手続きができます。

各出張所で申し込み:受付は3月29日(金曜日)まで

受付日
2024年2月1日(木曜日)~3月29日(金曜日)
受付日時
月曜日~金曜日の午前8時30分から午後5時15分まで(祝日を除く)
受付場所
  • 矢田部出張所
  • 若松出張所

各コミュニティセンターで申し込み:受付は3月2日のみ

受付日
2024年3月2日(土曜日)
受付日時
午前10時から午後3時まで
受付場所
  • 平泉コミュニティセンター
  • 大野原コミュニティセンター
  • うずもコミュニティセンター

問い合わせ先

防災安全課 交通防犯グループ(電話:0299-90-1131・直通)

このページに関するお問い合わせ

生活環境部 防災安全課
〒314-0192 茨城県神栖市溝口4991-5 本庁舎3階
電話:0299-90-1126 FAX:0299-92-4917
メール:boan@city.kamisu.ibaraki.jp

交通防犯グループ 電話:0299-90-1131
消防グループ 電話:0299-90-1149
防災・危機管理グループ 電話:0299-90-1126

市へのご意見・ご要望について

回答を希望するお問い合わせ・ご意見は、このページの「お問い合わせ」に記載されている担当部署へ直接お問い合わせいただくか、または、次のリンク先をご確認いただき、ご意見・ご要望をお寄せください。回答にはお名前と連絡先が必要になります。