狂犬病予防注射の集合注射
2025年5月、春の狂犬病予防集合注射に伴い、最新の情報に更新しました。
狂犬病予防注射
市では、年2回春と秋に、公共施設をはじめ市内各地で集合注射による犬の登録と狂犬病予防注射を実施しています。
対象は生後91日以上の犬です。
料金や動物病院での接種などは次のリンク先をご確認ください。
2025年度 犬の登録と狂犬病予防集合注射(春期)
2025年度は、次の日程で春の狂犬病予防集合注射を実施します。
- 5月16日(金曜日)
- 5月17日(土曜日)
- 5月18日(日曜日)
- 5月19日(月曜日)
各日程の会場とタイムスケジュールは次の項目をご確認ください。ご都合のよい会場へお越しください。
なお、当日、荒天等により中止になる場合がありますので、ご了承ください。その際は、防災行政無線・神栖市メールマガジンでお知らせします。
会場とタイムスケジュール
5月16日(金曜日)
- 午前9時00分~9時15分:北若松会館
- 午前9時30分~9時40分:東須田ふるさとコミュニティセンター
- 午前10時05分~10時25分:豊ヶ浜運動公園駐車場
- 午前10時35分~10時50分:利根公園川側駐車場
- 午前11時00分~11時15分:別所農村集落センター
- 午前11時35分~11時50分:矢田部ふれあい館
- 午後0時10分~0時25分:西宝山会館
5月17日(土曜日)
- 午前9時00分~9時30分:波崎総合支所・防災センター駐車場
- 午前9時55分~10時25分:はさき福祉センター北側駐車場
- 午前10時45分~11時10分:若松公民館駐車場
- 午前11時40分~正午:神栖市役所西側駐車場
5月18日(日曜日)
- 午前8時45分~9時00分:神栖公民館
- 午前9時10分~9時25分:深芝公民館
- 午前9時35分~9時55分:平泉多目的広場
- 午前10時05分~10時25分:下幡木公民館
- 午前10時40分~10時55分:賀公民館
- 午前11時05分~11時25分:息栖神社前
- 午前11時40分~午後0時10分:神栖市役所西側駐車場
5月19日(月曜日)
- 午前9時00分~9時10分:横瀬団地公民館
- 午前9時20分~9時40分:うずもコミュニティセンター
- 午前9時55分~10時05分:知手浜東団地区民館
- 午前10時15分~10時25分:奥野谷浜公民館
- 午前10時35分~10時50分:奥野谷公民館
- 午前11時00分~11時15分:日川公民館
- 午前11時25分~11時35分:柳堀公民館
- 午前11時45分~11時55分:高浜公民館
- 午後0時10分~0時25分:大野原コミュニティセンター
関連リンク
このページに関するお問い合わせ
生活環境部 環境課
〒314-0192 茨城県神栖市溝口4991-5 本庁舎1階
電話:0299-90-1147 FAX:0299-90-1031
メール:kankyo@city.kamisu.ibaraki.jp
環境対策グループ 電話:0299-90-1146
環境管理グループ 電話:0299-90-1147
動物政策室 電話:0299-90-1147
市へのご意見・ご要望について
回答を希望するお問い合わせ・ご意見は、このページの「お問い合わせ」に記載されている担当部署へ直接お問い合わせいただくか、または、次のリンク先をご確認いただき、ご意見・ご要望をお寄せください。回答にはお名前と連絡先が必要になります。