食用油回収事業

ページ番号1001050 掲載日 2019年6月6日 更新日 2023年3月23日

印刷大きな文字で印刷

家庭からの使用済み・使用期限切れの食用油(植物性のもの)を資源として回収します。回収した食用油は、工業用のインキやせっけん、塗料などさまざまな原料としてリサイクルできます。食用油をリサイクルすることで、ごみの減量と水質汚濁の防止につながります。みなさんのご協力をお願いします。
資源として回収する食用油は、植物性のものに限ります。

2023年3月、回収日変更のお知らせを削除しました。

食用油の出し方

イメージ図:食用油の回収の出し方で、ネジ式キャップのボトルを推奨するイラスト

  • 使用済みの油はカスを取り除き、常温まで冷ましてください。
  • 汚れや水気のない空のネジ式キャップのペットボトルに出してください。
  • 油がこぼれないようネジ式キャップのペットボトルを使ってください。
  • 未開封の油は入れ替え不要です。
  • 回収場所の回収容器に入れてください。

第一、第二リサイクルプラザでは毎日受け付けます

神栖市第一リサイクルプラザ

  • 受付時間:午前8時30分~午後4時まで(昼も搬入可能です)
  • 受付曜日:月曜日~土曜日(日曜日、12月31日から1月3日を除く)

神栖市第二リサイクルプラザ

  • 受付時間:午前8時30分~午後4時まで(昼も搬入可能です)
  • 受付曜日:月曜日~土曜日(日曜日、12月31日から1月3日を除く)

市内各施設での回収は毎月1回です

回収する日時

  • 毎月第3火曜日の午前9時~午後4時の間に回収します。
  • 第3火曜日が祝日の場合は、翌日になります。

次の場所で回収します

このページに関するお問い合わせ

生活環境部 廃棄物対策課
〒314-0192 茨城県神栖市溝口4991-5 本庁舎1階
電話:0299-90-1148 FAX:0299-90-1031
メール:haiki@city.kamisu.ibaraki.jp

リサイクル推進グループ 電話:0299-90-1148
処理対策グループ 電話:0299-90-1530
第一リサイクルプラザ 電話:0299-96-8075
第二リサイクルプラザ 電話:0479-44-2071

市へのご意見・ご要望について

回答を希望するお問い合わせ・ご意見は、このページの「お問い合わせ」に記載されている担当部署へ直接お問い合わせいただくか、または、次のリンク先をご確認いただき、ご意見・ご要望をお寄せください。回答にはお名前と連絡先が必要になります。