地下水の観測井戸(亀の甲団地)
測定項目 | 今回 2007年11月30日 |
前回 2007年8月29日 |
前々回 2007年5月30日 |
平均値 2006年4月28日~ |
---|---|---|---|---|
地下水位 (TP+m) |
1.952 |
1.597 | 1.897 | 2.062 |
水温 (℃) |
16.30 | 16.44 | 16.34 | 16.29 |
水素イオン濃度 (pH) |
7.83 | 8.05 | 7.94 | 7.95 |
電気伝導度 (μs/センチメートル) |
385.0 | 397.0 | 380.5 | 378.6 |
酸化還元電位 (mV) |
-211 | -190 | -208 | -196 |
溶存酸素量 (ミリグラム/リットル) |
-0.03 | 0 | 0.02 | 0.01 |
総ヒ素濃度 (ミリグラム/リットル) |
0.0052 | 0.0050 | 0.0054 | 0.0054 |
DPAA濃度 (ミリグラム/リットル) |
不検出 | 不検出 | 不検出 | 不検出 |
測定項目 | 今回 2007年11月30日 |
前回 2007年8月29日 |
前々回 2007年5月30日 |
平均値 2006年4月28日~ |
---|---|---|---|---|
地下水位 (TP+m) |
1.954 |
1.594 | 1.904 | 2.078 |
水温 (℃) |
16.54 | 16.52 | 16.46 | 16.42 |
水素イオン濃度 (pH) |
7.74 | 7.77 | 7.70 | 7.85 |
電気伝導度 (μs/センチメートル) |
386.2 | 394.9 | 378.3 | 382.4 |
酸化還元電位 (mV) |
-222 | -122 | -182 | -151 |
溶存酸素量 (ミリグラム/リットル) |
0.01 | -0.01 | 0.03 | 0.14 |
総ヒ素濃度 (ミリグラム/リットル) |
0.0024 | 0.0044 | 0.0049 | 0.0043 |
DPAA濃度 (ミリグラム/リットル) |
不検出 | 不検出 | 不検出 | 不検出 |
測定項目 | 今回 2007年11月30日 |
前回 2007年8月29日 |
前々回 2007年5月30日 |
平均値 2006年4月28日~ |
---|---|---|---|---|
地下水位 (TP+m) |
1.949 |
1.589 | 1.899 | 2.088 |
水温 (℃) |
16.85 | 16.60 | 16.64 | 16.55 |
水素イオン濃度 (pH) |
6.97 | 7.03 | 7.19 | 7.27 |
電気伝導度 (μs/センチメートル) |
406.1 | 410.6 | 375.4 | 411.2 |
酸化還元電位 (mV) |
-210 | -109 | 52 | 35 |
溶存酸素量 (ミリグラム/リットル) |
0.05 | 0.012 | 1.93 | 1.32 |
総ヒ素濃度 (ミリグラム/リットル) |
0.0005 | 不検出 | 0.0006 | 0.0008 |
DPAA濃度 (ミリグラム/リットル) |
不検出 | 不検出 | 不検出 | 不検出 |
不検出は0.0005ミリグラム/リットル未満。分析方法はDPAAについては高速液体クロマトグラフ質量分析法(LC/MS/MS)。総ヒ素はICP質量分析法による。
このページに関するお問い合わせ
生活環境部 環境課
〒314-0192 茨城県神栖市溝口4991-5 本庁舎1階
電話:0299-90-1147 FAX:0299-90-1031
メール:kankyo@city.kamisu.ibaraki.jp
環境対策グループ 電話:0299-90-1146
環境管理グループ 電話:0299-90-1147
市へのご意見・ご要望について
回答を希望するお問い合わせ・ご意見は、このページの「お問い合わせ」に記載されている担当部署へ直接お問い合わせいただくか、または、次のリンク先をご確認いただき、ご意見・ご要望をお寄せください。回答にはお名前と連絡先が必要になります。