二種混合:予防接種

ページ番号1001929 掲載日 2019年6月6日 更新日 2024年4月1日

印刷大きな文字で印刷

ジフテリア・破傷風を予防するワクチンで定期接種です。小学校6年生の学年で接種しましょう。

2024年4月、担当窓口名称を修正しました。

対象者

11歳から13歳未満

予診票について

予防接種を受けるには、接種日にお住まいの自治体で使用している予診票などが必要です。
神栖市では、小学校6年生の4月に郵送します。

予診票の再発行について

転入や紛失などにより予診票の発行を希望する場合は、窓口での発行ができます。母子健康手帳を持参のうえ、保健・福祉会館(保健予防課)、波崎総合支所・防災センター(市民生活課)、または、はさき保健・交流センター(はさき保健福祉センター)の窓口へお越しください。

ワクチン接種について(時期と回数)

乳幼児期に接種をおこなった三種混合(現在は四種混合で接種)の予防接種の第2期に相当する予防接種です。

種類

不活化ワクチン(皮下注射)

予防接種法による対象者

11歳から13歳未満

標準的な接種期間

小学6年生(11歳から12歳)

回数

1回

予防できる病気

ジフテリア

感染
ジフテリア菌の飛沫感染により起こります。
主にのどですが、鼻にも感染します。
症状など
高熱、のどの痛み、犬吠様のせき、嘔吐など。偽膜と呼ばれる膜ができて窒息死することもあります。
発病後2週間後から3週間後、菌の出す毒素により、心筋障害や神経麻痺を起こすことがあります。

破傷風

感染
土の中にいる菌が傷口から体内に入ることで感染します。
人から人へ感染することはありません。土の中に菌がいるため感染の機会は常にあります。
症状など
菌の出す毒素により、筋肉のけいれんを起こします。
口が開かないなどの症状が起こり、やがて全身のけいれんを起こすようになります。治療が遅れると死に至ることもあります。

予防接種の協力医療機関

予防接種を受けるときに、予約が必要である場合や、接種実施日などの指定がある場合など、各医療機関によって異なります。
受ける前に予防接種協力医療機関にお問い合わせください。
連絡先は次のリンク先を確認するか、保健予防課(電話:0299-92-0141)までお問い合わせください。

このページに関するお問い合わせ

健康増進部 保健予防課
〒314-0121 茨城県神栖市溝口1746-1 保健・福祉会館 本館2階
電話:0299-92-0141 FAX:0299-90-1330
メール:yobo@city.kamisu.ibaraki.jp

市へのご意見・ご要望について

回答を希望するお問い合わせ・ご意見は、このページの「お問い合わせ」に記載されている担当部署へ直接お問い合わせいただくか、または、次のリンク先をご確認いただき、ご意見・ご要望をお寄せください。回答にはお名前と連絡先が必要になります。