平成30年第2回市議会定例会・主要施策事業報告

ページ番号1002927 掲載日 2019年6月6日 更新日 2019年11月9日

印刷大きな文字で印刷

平成30年第2回市議会定例会の開会にあたり、提出いたしました議案の説明に先立ち、主要施策等の経過についてご報告申し上げます。

市長 主要施策等報告

第2次神栖市総合計画の策定について

はじめに、「第2次神栖市総合計画かみす共創まちづくりプラン」の策定についてであります。

今後5年間のまちづくりの指針となる総合計画につきましては、神栖市総合計画審議会でご審議いただき、本年4月に実施しましたパブリックコメントを経て、5月30日にこれまでの審議内容をまとめた答申をいただきました。これを受け、6月1日の庁議において決定し、策定の運びとなりました。

今後は、かみすを好きな人があふれるまちを目指して、本計画を基に市民の視点に立って各施策を展開してまいります。

いきいき茨城ゆめ国体について

次に、「いきいき茨城ゆめ国体」についてであります。

当大会につきましては、今年の夏に開催する競技別のリハーサル大会を経て、来年度の本大会に臨むこととしており、いきいき茨城ゆめ国体神栖市実行委員会や実施本部において、競技施設の整備や運営、開催期間中の安全対策等についての準備を進めております。

今後は、一人でも多くの市民の皆様に参加していただき、当大会が盛大に開催されるよう、さらに準備やPRに努めてまいります。

JAしおさい波崎青販部会集出荷施設の竣工式について

次に、JAしおさい波崎青販部会集出荷施設の竣工式についてであります。

JAしおさい波崎支店隣に建設されたJAしおさい波崎青販部会集出荷施設につきまして、去る6月5日に国会議員をはじめ、県議会議員、鹿嶋市長、ピーマン生産者など、関係者約200名が出席し、竣工式が執りおこなわれました。

今後も関係団体との連携を強化するとともに、市といたしましても、日本一のピーマン産地として知名度の向上が図られるよう支援をしてまいります。

地域特産品の認定について

次に、神栖市地域特産品の認定についてであります。

当市では、市の魅力を多くの方に知っていただくため、市民や観光客に親しまれる優れた商品を特産品に認定する「神栖市地域特産品認定事業」を実施しており、平成29年度に申請のあった「秋刀魚みりん干し」と「さば文化干し」の計2品を新たに特産品として認定し、全13品となりました。

今後も、新たな特産品の開発を支援するとともに、既存の優れた商品を特産品に認定するなど、地域特産品の充実を図り、市の知名度向上、イメージアップ、更には地域経済の活性化を図ってまいります。

波崎こども園の開園について

次に、「波崎こども園」の開園についてであります。

波崎小学校敷地内に整備しておりました、当市で初となる公立認定こども園「波崎こども園」が4月1日に開園し、72名の園児が入園しました。

今後、小学校就学前の園児に対する保育及び教育を提供する機能と併せて、子育て支援機能の充実に努めてまいります。

大野原児童館の建て替えについて

次に、「大野原児童館」の建て替えについてであります。

老朽化が進んでいた「大野原児童館」につきましては、4月1日、児童厚生施設と児童発達支援事業所の機能を併せ持つ複合施設として開館いたしました。

新たな施設の特色といたしましては、卓球台やボルダリング壁を設置したほか、子育てコンシェルジュによる子育て相談を実施するなど、より多くの子どもたちや保護者の利用が可能となっております。

やたべ土合小学校の開校について

次に、「やたべ土合小学校」の開校についてであります。

4月1日より、矢田部小学校と土合小学校を統合した新設校「やたべ土合小学校」が、児童数304名で開校いたしました。

今後もよりよい教育環境の整備と教育の質の更なる向上を目指してまいります。

知手配水場の運用開始について

次に、「知手配水場」の運用開始についてであります。

東日本大震災により甚大な被害を受けた上水道の配水施設である知手配水場の建替えが完了し、3月22日より運用を開始いたしました。

今後は、老朽化の進む配水管の更新等に向けた施設更新計画を策定してまいります。

洪水ハザードマップの更新について

次に、「神栖市洪水ハザードマップ」の更新についてであります。

国土交通省から洪水発生時の浸水想定区域が公表されたことと、県から指定されている土砂災害警戒区域及び土砂災害特別警戒区域の一部が解除されたことを受け、これまでの内容を更新した新たな「神栖市洪水ハザードマップ」を作成いたしました。

このハザードマップにつきましては、4月に各行政区を通じて市民の皆様に配布したほか、市の主要公共施設にも設置したところであります。

今後も引き続き、災害発生時に市民の皆様が速やかに避難することができるよう、必要な情報の周知に努めてまいります。

地域福祉計画等の策定について

最後に、地域福祉計画等の策定についてであります。

本年3月に、平成30年度からの計画として、地域における福祉施策を総合的に推進していくための「第3期神栖市地域福祉計画」と、各分野の個別計画となる「神栖市高齢者福祉計画・第7期介護保険事業計画」及び「神栖市障がい者プラン」を策定いたしました。また、国民健康保険被保険者の健康増進を図るための「神栖市国民健康保険第2期データヘルス計画・第3期特定健康診査等実施計画」を策定いたしました。

今後は、これらの計画に基づき、地域福祉の向上に向けて取り組んでまいります。

以上をもちまして、主要施策等の報告といたします。

このページに関するお問い合わせ

市長公室 秘書課
〒314-0192 茨城県神栖市溝口4991-5 本庁舎3階
電話:0299-90-1121 FAX:0299-90-1112
メール:hisho@city.kamisu.ibaraki.jp

市へのご意見・ご要望について

回答を希望するお問い合わせ・ご意見は、このページの「お問い合わせ」に記載されている担当部署へ直接お問い合わせいただくか、または、次のリンク先をご確認いただき、ご意見・ご要望をお寄せください。回答にはお名前と連絡先が必要になります。